skip♪lan♪lan♪

山口県 51歳 女性 ブロック ミュート

社会人になってすぐに捨て猫を拾いその子だけを愛し続けて14年。 お別れ後は待ってましたとばかりに押し寄せる猫たちとのご縁に、溺死寸前の時もありましたが何とか生還し猫まみれ生活を堪能中です。 猫...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

連休🙌 skip♪lan♪lan♪ さん
連休🙌 ざきおか さん
連休🙌 skip♪lan♪lan♪ さん
連休🙌 ざきおか さん
連休🙌 skip♪lan♪lan♪ さん
連休🙌 Kano. さん
幸せな休日 skip♪lan♪lan♪ さん
幸せな休日 ざきおか さん
幸せな休日 skip♪lan♪lan♪ さん
幸せな休日 Kano. さん

My Cats(26)

}
夏至丸(かしまる)

夏至丸(かしまる)


}
ミルミル

ミルミル


}
チビ助

チビ助


}
ウラン

ウラン


}
シマ

シマ


もっと見る

skip♪lan♪lan♪さんのホーム
ネコジルシ

令和3年ワクチン秋季大祭と定期大学病院



夏が終わりこれから本格的にワクチン接種の祭りが始まる我が家。
現在10頭居てまるちゃんは先日ワクチン終了の指示が出た為9頭の接種となる。
これまで毎年のように色々とありズレた方も多数あったが、
今後は猫を増やさず見送るのみの方針の為、
今一度改めて春から夏は避けて9月~3月の時期に割り振りし直さねばならない。





まずは9/10ミルミルのワクチンへ。
体重は5.5k、いい感じの体重、でもこれ以上減ってはいけない。
健康診断として外注の血液検査を受けるが、異常なしで一安心。
検便も陰性。
歯が無い族ですが犬歯は健在でその歯肉が少し腫れてるようなので診察してもらいましたがぐら付き等無い為様子見。
暴動もなく良い子でワクチンを終えました。
2019年に会社で出会ってTNRして歯肉炎とリンパの腫れを危惧して保護しウチに来ました。
まだ若かったこともあり順応してくれてる様子でとても良い子です。
ただ興奮して騒ぐと体が大きいので他の子が怖がりますが・・・😓





さて、ここで、
黒助って、いつワクチン受けたっけ?
ずっと気になっていたものの後手後手になり、
自宅で確認したら2019年3月でした。
は?ありえんくない?
書類失くしたんじゃろう、
いくらなんでも間が空きすぎやんか。
で、掛り付けでカルテ確認したらやはり2019年3月でした。
それからずっと忘れ去られていた黒助のワクチン・・・
呆れますが・・・
ダメやん直ぐ行かんと。
10/8ちょうど里子猫のシッター業が終了した次の日の朝に💩✨
すぐに会社の人に連絡して了承を貰い昼にワクチンへ。
体重5.45kとミルミルより若干軽め・・・減り過ぎやない!?
一時は7kありそれは肥満と獣医師に叱られダイエットフードのみでここまで落ちてきました。
しかし落ちすぎな気がします。
黒助も歯の無い族でウェットフードにした為にカロリーが必要量以下になっているのかも。
前回のワクチン時の体重が5.8kなのでこれが最低ラインじゃないかと・・・
今後は体重に気を付けながら食事の見直しが必要と思いました。
検便陰性。
慢性的な目やにに加えて青っぱな飛ばすくしゃみもするので相談してインターキャット入の目薬を処方してもらう。
その後良い感じで青っぱなも止まっています。
黒助も年齢不詳で不安があり外注の血液検査を受けて、
そのお知らせを先ほど受け取ってきました。
腎機能については、
BUN【21.0】17.6-32.8
CRE【1.05】0.90-2.10
SDMA【7】0-13
完璧に正常値内✨
やっぱり早めに抜歯してて正解だった、
えくれあにしてしまった失敗を生かせた事に心で涙を流す。
ただ一点、血糖値が・・・ちょい低い【68】71-148
やっぱカロリー足りてないんじゃないかと、
先生からは特に注意も受けませんでしたが。
やはり早急に食事を見直します。

黒助のワクチン機会失念の失態を鑑みて、
この先のスケジュールを早速カレンダーに書き込み。
11月は光とイチゴ、
12月はもみじとポルカ
年明けてピノコとチビ助、の予定だ。





最後に、ワクチン祭りからひとり外れることになったまるの、
久々に大学病院へ診察に10/13午前半休を貰って行って来た。
受付が午前中のみでまるのお世話になっている内科は月・水・金のいずれか、
という制約がある為休みを取らざるを得ない。
幸い勤め先の会長が動物好きで理解があり助かっている。
今回の腸のエコー検査で腸の筋層の腫れについては完全に治癒していることが分かり胸をなでおろす。
腸の粘膜層と筋肉層でこれまで筋層の方が厚く不安があったのだが、
検査の度に筋層の厚みが落ち付いて来ていて、
遂に先日の検査では粘膜層の方が厚くなり(それが正常)筋層は粘膜の半分程(だったかな?)に落ち着いていた。
実際まるは嘔吐しなくなっていた。
そもそもはまるの嘔吐から始まった大学病院送りの措置であり、
それにより見つかった肺の影で気管支炎の診断が下り、
咳による影響で嘔吐しているのでは?との事だった。
しかし筋層の落ち着きと共に嘔吐も落ち着いてきて、
この3ヵ月は嘔吐していない事を加味すると、
腸の炎症による嘔吐であった可能性が高い。
そして治癒したのである。
治癒したー!
嬉しい!!
先生から完治の太鼓判を頂けたのは誠に嬉しかった。
ちなみに薬の服用は最初だけで以降はしていません。
あとは肺の炎症を抑えたいが、
吸入薬があまり効いてないようで肺の影に変化なしであった。
咳自体は減っているが元が治っていなければ意味がない。
吸入薬にはステロイドが入っており毎回その影響についても検査しているが今のところ問題なし。
それについては幸いだがこの先悪化すれば吸入薬でなく飲み薬でステロイドを服用することになり、
そうするとどうしてもその副作用が心配になってくる。
小さな身体、心配なのである。


今週に入って急激に寒くなりましたね。
我が家でもストー部の部活再開です。





30 ぺったん Kano. Kano. 岡町子 岡町子 栗太猫 栗太猫 ともママ ともママ りょみ りょみ いつも一緒 いつも一緒 ざきおか ざきおか クマネコワン クマネコワン ろろ助 ろろ助 AAD AAD ぁぉ ぁぉ ミントノリ ミントノリ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ラッキーライラック ラッキーライラック
ぺったん ぺったん したユーザ

Kano. 2021/11/06

岡町子 2021/11/05

栗太猫 2021/10/23

ともママ 2021/10/21

りょみ 2021/10/21

いつも一緒 2021/10/21

ざきおか 2021/10/21

ろろ助 2021/10/20

AAD 2021/10/20

ぁぉ 2021/10/20

ミントノリ 2021/10/20

メグミ 2021/10/20

じゅんた 2021/10/20

fuu2011 2021/10/20

tugu 2021/10/20

でぶちゃん 2021/10/20

お祭り小僧 2021/10/20

金太先生 2021/10/20

あめちゃ 2021/10/20

オバ 2021/10/20

うみのるり 2021/10/20

きゃう 2021/10/20

あゆやた 2021/10/20

ふくなな 2021/10/20

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

skip♪lan♪lan♪さんの最近の日記

漢の中の漢

そろそろ疲れてしまったかい? ケンカ仲間のともだちくんや、 恋しいウランに会いたいかもしれないね。 しかし今いちばんにきみを愛し敬うのは私なのだ。 私の宝物を簡単に見送るつもりはない...

2025/08/29 104 0 28

黒猫感謝の日

可愛い黒助、天国で楽しく過ごしてますか~。 早く会いたいよ、まただっこしたい。 黒助の毛めちゃくちゃ優しくて大好きだった! 黒猫は賢くて甘えっ子で落ち着いてて素晴らしい猫です、一度...

2025/08/17 114 0 25

連休🙌

連休が来ました😊 今年は4連休です、涼しくて良いですね♪ 更年期の私は過ごしやすく助かっていますが猫たちは寒いみたいです。 ついにもみじが風邪を引いてしまいました。 でもさすがヤングな猫ちゃん...

2025/05/02 321 6 28

ホカペ満員

更年期のせいで飼い主はあまり寒いとは感じないのですが、猫達はまだまだ寒い様子です、というか雪が降ったし当たり前ですよね😇 寝ているようで起きているもみじ😳 ...

2025/02/28 163 0 31

2月22日今日は猫の日🐾

いつまでも何も出来ない… 最近は連日の残業と休日出勤で飼い主の存在は空気のように透明…今日は明るい内に帰宅できて少し座ったら動けなくなってしまった🥺 猫かわいい、宝物✨ ...

2025/02/22 132 0 28

幸せな休日

ミルミルはでかい図体で中身は子猫のように甘えっコ みんなの善き兄であるチャイちゃんに甘えに行きなめてもらいます まったり~からの盗ら...

2025/02/09 167 4 29

まる 15才

まるです。 スキップと姉妹なので15才。 私の胸に乗って寛いでくれています🥰 こういった人に身体を預けるような甘え方はしない子でした。 ここ数年でこのように変わってくれました。 ま...

2025/01/18 157 0 37

スキップ 15才

昨年めでたく15才を迎え、 飼い主悲願の14歳越えを果たしてくれました。 現在は化膿性鼻炎に苦しんでいて、 痩せて毛並みは悪くお疲れの様子が写真からも伺えます。 私も飼い主として...

2025/01/14 187 0 39

思い出、ロス、漫画

およそ5年前のお外時代のミルミル およそ4年前の屋内へ移籍してからのミルミル ミルミルの浅めにはめられた手袋は出会った時から可愛らしく、そっと揃え...

2024/11/30 201 6 33

10月29日

未明、私の大切な妖精がお星さまになりました。 私と出会ったのは2011年4月17日 マイケルが迎えに来てくれて静かに旅立ってゆきました。 褒めたいことが山ほど...

2024/11/21 202 0 36