お目汚し致しました事、深くお詫び申し上げます
それにも関わらず、最後まで読んで下さった方、ぺったんを下さった方
コメントを下さった方には、厚くお礼申し上げます
おかげ様で、少し浮上致しましたばばあです
相方も、わたしもパンが大好きなのですが
先日のお休みにパン屋さんのハシゴをしました
久しぶりの恵那のパン屋さん BONELLOと

こちらも久しぶりの土岐のパン屋さん Trunk
いずれも劣らぬ人気のパン屋さんなのですが
食べ比べてしまうと、パンの味の違いがくっきり…
ここでは、どちらが上とは言いませんが、まぁ個人の好みの問題もありますしね
家で頂きました
BONELLOのパンです 木の実たっぷりのデニッシュ これは最高です

うなちゃんが襲って来そうで怖い(;^_^A
でも
隠れた名品もあるのです
最近は高級パン屋さんが流行っているのか、あちらこちらに出来ていますね
その名の通り高級と銘打つ食パン
さすがにお店に買いに行った事はありませんけど
だってね ああいうパン屋さんって、入ったら絶対に何か買わなきゃいけないんじゃないかと思うし
要らないパンを自分の想定範囲外の高いお金出して買う気しません
東海地方にあるスーパーバローで売っているんですが、こちらの食パン
正規の値段だと買う気になりません
598円だったかな?
高いだけあって、とても美味しい食パンです
このお値段なら買う気になります
そういう懐具合なんです

わかるかなぁ?
わかんねぇだろうなぁ
あ、つい古いギャグを言ってしまった
我が家の庭では、マリーゴールドが、わさわさしております
100均で、2個100円で買った種を蒔いたのですが、凄い事に

花言葉は、あまり良くありませんが
マリーゴールド、黄色の花言葉は「健康」「下品な心」
それと、オクラも同じく100均で2個100円

もう身は収穫せずに種を採ろうと思ってそのままです
花言葉は、「恋によって身が細る」だそうです
okuraってね、英語だそうですが、ご存じでしたでしょうか
うなちゃんは、食欲が誰よりも凄くて、最近は竹輪様の食欲が普通に思えて来ました
うなちゃんに圧倒されて、竹輪様の食べ方もゆっくりになっています
早食いだったはずなんだけど…ま、まぁ良いこっちゃ(;^_^A
うなちゃんは、もっちーに恋焦がれているとしても、もっちーのご飯まで取って食べるから
身が細る心配無いね
最近のコメント