もうなんだか反省で凹みまくりです。
11(いい)22(にゃんにゃん)の日の朝。
ゲホゲホと痰のからんだ咳をする ちぃ兄。
おぉ兄もなんだか咳をしている。
こりゃー登校させても 帰されるなと諦めて
職場にお休みの連絡をしていたとき…
あれ、てんてん?
なんだか様子がおかしい。
トイレに行ったり来たり…うろうろ。
足をあげて、おまたをペロペロ。
またトイレへ。
砂をかく。
座る。
立ち上がって…
トイレを出て。
足をあげて、おまたをペロペロ。
その繰り返し。
…結石だな こりゃ。
ちゃあくんは一度もなったことないけれど。
むぅちゃんと 先代のトムは 尿道カテーテル経験したから。
その時の様子と同じ。
「病院行くよ。悪いけど、あんたたちより てんてん優先ね。あんたたちは午後病院でいいや。熱もないし、元気だし」と こむすびたちに。
「え?今日は誰」
「てんてん。オシッコでなくなっちゃった」
「えええええ!」
病院へ行って。
オシッコ出なくなってしまったことを先生に話すと、
「ごはん、食べてる?」「はい、さっきも食べてました」
「じゃ、オシッコ出るよ。大丈夫」と圧迫排尿させようとするも 出ず。
「ちょっとカテーテル通してみるから 待ち合いで」と言われて待っていると。
今まで聞いたことのないような
てんてんの叫び声。
コロナ感染予防のため、付き添いは一家族一人までとなっているから
てんてんのことが心配で くっついてきた二人が(自分たちは『風邪』で欠席してるのに!)
てんてんのすごい悲鳴のような声を聞き付けて
駐車場から診察室を覗き込んで 見ていました。
「おむすびさーん」と呼ばれ。
「完璧に石、つまっちゃってるみたいだから。
カテーテルも通らないから、麻酔して処置しないとダメみたい。
一旦お預かりして 午後お迎えに来てください」
…え。そんなにヒドイことなってるの(;゚д゚)
診察室のてんてんは。
「ドアが開いた!ママとにいちゃんたちが助けに来てくれた‼️
この人たち、ボクに痛いことするんだよ。
ねぇ、早く帰ろう。早く連れて帰ってよ。」と訴えてきたけど。
3人で てんてんに
「頑張ってね」「早く迎えに来るからね」と
エリザベスカラーの隙間からナデナデすることしかできず。
病院を後にしました。
午前の診察時間が終わる頃、
病院から電話がかかってきて。
ものすごい怖かった。
「カテーテルを膀胱までとおして、そのまま留置してあるので 垂れ流し状態になってるんです。
ケージの中で過ごさせることしかできないのですが、お迎えにいらっしゃいますか?それとも入院されますか?」
翌日は祝日だし。
水曜日は代診の日だし。
それより何より、てんてん は 病院よりも オウチがいいと思ってるはず。
急いで 大きめのケージを組み立てて
午後。
とりあえず、もうこの際どうでもよくなっちゃってたけど 一応こむすびたちの病院に行って。(あ!処方箋 ほったらかしだ💦)
午後の診察開始時間ピッタリ(ちょっと早かった)に迎えに行きました。
「これ、ウチのコのですか?」

びっくりするほどの『宝石』がキラキラ…⤵️💧
え。だって 下部尿路結石対策のフードしか食べさせてないのに…
おやつだって。たまーにしかあげてないのに。
この前 うんちが出てないっぽくて受診して尿検査した時は
数個結石あるかも…ってキラリとしたくらいでだったのに。急に こんなザクザクになっちゃうの?
「体質もあるのよね、同じフード食べていてもどんなフード食べてても ならないコはならないし、なるコはなっちゃうの。
今日はお泊まりなし、よね。その方がいいよね。」と 奥のケージに てんてんを迎えに行った先生に。
てんてんは ウーウーシャーシャー。
…私、てんてんのそんな声聞いたことなかったから 驚いたけど。

目の前に来たてんてんは いつもの 甘えんぼうてんてんで。
麻酔がまだ完全に抜けていないのか 少し虚ろな目で「はやくかえろ、はやくかえろ…」
と言っていました。
「今日はみんなで リビングで寝ようね」
「夏みたいに お布団持ってきて、ホットカーペットつけてみんなで寝よう。」
帰宅して ケージに入れられたてんてん。
「ボク、あのベッドに寝たいのに」

「ねぇこの顔の回りのやつ外してよ」「ねぇ出してよ」としばらく暴れていたけれど。
ごめんね、オシッコずっと出るようになってるから 出してあげられないの。
エリカラも 外したら ソレを取っちゃうから外してあげられないの。
隙間から鼻先をナデナデしたら

やっと少し落ち着いたのか ウトウトと寝はじめました。
少しすると 下にしている部分が 自分のオシッコで濡れて気持ちが悪いのか 目覚めてはペロペロ。
「やだー、やだようー 気持ち悪いよぅ」と言うので。
お風呂場で洗面器にお湯を溜めて足をつけて
シャワーで汚れた部分だけ洗い流して タオルで拭きました。
てんてんは いつもみたいに 全身でピトッとしてほしかったみたい。
こむすびたちが騒ぐ声を聞きながら
…騒々しいけれど てんてんには いつもの音なのね。

夜はみんなで寝ました。
食欲はあるので もしかしたらうんちも出たいかな、と思い。
今朝は トイレのある大きい三段ケージを仕切って その中にお引っ越し。
もう少ししたら マナーウェア?猫用おむつ?を買いに行ってみようと思っています。
嫌がるかもしれないけど。
そうすれば ケージから出してあげられそうだから…
早く 結石出しきって。
いつもの元気なてんてんに戻ってほしいです💧
おやすみの日なのに。
お腹の上にてんてんが来てくれないから寂しい…
最近のコメント