我が家の裏手に、なかなか立派な南天の樹がある
これが石垣の途中なので
生えている場所からして、普通に考えて人間の手によるものでは無いと分かる
恐らくは、鳥さんの💩君からの、こぼれ種が発芽してだと思うのだが
自然というものは、素晴らしいもので、それが、巡り巡って他の鳥のご飯になる
昨日は、その樹に群がるヒヨドリが絶えなかった
群れで来てるのか、よく分からないが、実を食べつくして行った
と、言うか、ほとんど下に散らかしていった(笑)
しかも、落ちた実は食べない奴ら
掃除は人間(わたし)がする
まぁ、いいんだけどね
だって、我が家の猫様方がバードウォッチングで仲睦まじくしていたのだから
近ごろ、私達は~いい感じ~🎵

悪いわね~ありがとね~これからもよろしくね~🎵

もぎたての果実のいい~ところ~🎵

そういう事にしておけば、これから先も~🎵

イイ感じ🎵

ジロリ…😾😼

あ、何か、すみませんね(;^ω^)オジャマシマシタ
最近のコメント