昨夜は、たまに行くラーメン屋さん「蝦夷」に行ったんですが、テイクアウトメニューを見て、今日はコレ!って感じになってお弁当になりました。

蝦夷弁当750円(税込み)
唐揚げ×2個・餃子×2個・焼き肉・刻みキャベツ・ライスに梅干しと漬物です。
ちなみに、おかずのみだと700円(税込み)で、ライス大盛りでもプラス50円(税込み)です。
ということは、ライス大盛りを頼むとライスパック×2になりそうな予感!
お弁当を受け取って自宅へ、包みを開けて思ったのは、ライス無しでビール🍺でもいいな!でもライス50円ならライスは翌朝の朝食でいいねって。
これ、お店でどんぶりにして提供して欲しい!
ライスの上に刻みキャベツ、その上に唐揚げ・餃子・焼き肉乗せて、ラーメンスープでも添えてもらったら満足~
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
昨日、会社で「新年度になったし、簡易検査キットが入手できたから、全員検査するぞ」ってことで、PCRの簡易検査をしました。
その時、個人のスマホを持っていなかったので、残念ながら画像はありません。
検査方法は、綿棒で鼻の奥のほうをグリグリして、その綿棒を試薬で揉み揉み、試薬を検査シートに垂らして反応を待ちます。
検査シートは、妊娠検査キットや猫エイズ等の判定キットみたいな2本の線が出るもの。
陽性ラインが出ずに、判定終了ラインが出たら陰性の判定です。
結果は、無事に「陰性」でした。正確性は高くないとか言われてますけど。
最近のコメント