おはようございます😃
昨夜から雷雨+雨降り群馬北部です。
もうすぐ6月だと言うのに気温が14℃しかありません。
寒いですね😵
例年ならムシムシして不快な気温になってくる時期ですが、今年は季節の歩みが遅いようです。
昨日は、午前9時から旦那さんの実家の田んぼで一年分の米を貰うため田植えのお手伝いをしてきました。
田んぼについて直ぐに旦那さんのお兄さんから娘がお駄賃を頂き💦
毎回田んぼに出掛けると頂いちゃう💦
本当に申し訳ない。。。
田植えは、実際に稲の苗を植えるのは男の仕事で、女性は田んぼ脇の水路で稲の苗が入っていたバンジュウを洗うのが仕事。
この水が本当に冷たくて、娘が裸足で入ろうよ!なんて言うから裸足で水路に入ったら飛び上がるくらいの冷たさ💦
心臓にわるいわ💦
お昼くらいには作業が終わり、皆んなで田んぼの端でおにぎりを頬張り自然を眺めながら談笑していたらヤケにサイレンがうるさい。
旦那が
「実家が燃えてるんじゃねぇの?」
なんて冗談混じりに言ってみたら、お兄さん本当に心配になって一時帰宅(笑)
性格悪い旦那、お兄さんが帰宅してる内に消防テレホンで情報集め(苦笑)
結果、全く関係ない山岳救助でサイレンがなっているだけと判明。
30分程でお兄さんが帰ってきて、
「うちじゃなかったよ」
なんて本当に安心した様子。
本当にすみません💦
旦那がからかってすみません💦
なーんて心の中で謝りましたよ(笑)

田んぼから見える武尊山。
今回は、この山での山岳救助だった模様。
武尊と書いて(ほたか)と読む。
標高2158mの火山です。休んでますが😅
スキーがお好きな方は来たことあるかな❓
川場スキー場や、オグナ武尊などを擁する山です🏔
日本百名山・花百名山にも指定されている山です😃
オコジョや、ツキノワグマなど多彩な動物が生息してます。
しかし、熊には会いたくねぇなー😨

田んぼの端で出会った【キセキレイ】
自然いっぱいな環境で娘ものびのび遊べて楽しかったようです😊
今日は、この辺で😃👍
読んで頂きありがとうございました😊
最近のコメント