「ママ、買い物行くのつきあって」と言う。
何をおねだりされるんだろうか。と
内心不安だったけれど。
学校で使うもので必要なものがあるのかな、とも思ったので。
一緒に買い物に行きました。
雑貨屋さんで。
「あーぁ⤵️なくなっちゃった。売り切れかぁ。残念💦」
…え。何探してるの?
この前一緒に見た、アレ?
「うん。アレかわいかったなぁと思って」
店内を探したら。ありました☆
「これ、いくら?足りるかなぁ…」
お財布をガサゴソ(私のお下がりの長財布を使っている。小銭もちゃんと分けてある、シッカリ者)
え、まさか買ってくれるの!
「うん。6月でしょ。ママ誕生日もうすぐだし、母の日も買ってあげなかったし、父の日ももうすぐでしょ?
なくなっちゃったら買えなくなっちゃうと思って」

ちぃ兄が母の日と誕生日と父の日のプレゼントとして買ってくれました。
「はぁ( ´Д`)レジで買うときメチャクチャ緊張したー💦」
大きくなって。
好きな女の子ができて。
プレゼントを買うとき。
きっともっとドキドキしながらレジに向かうんだろうな…なんて想像したら、
何だかキュンキュンしてしまいました。
帰宅すると「ねぇママ、使ってみてよ」と。
ブラシで髪をとかしてくれて。
「ヘアバンドもしてみてよ。耳ついててフワフワだよ!」

「縫ったとこ、隠れないね💦(笑)」
(金)、抜糸です。
病院も一緒に付き添ってくれるんだそうです。
「縫ったとこもちゃんと見たから。
今度はどうやって『抜糸』するのか見てみたい!」
…あ、そう💦見せ物じゃないんですけどー。
買い物ついでに、チョコペンを買いました。
また、ねこねこ食パンにお絵かきしたいからです。
イチゴ風味のピンクのチョコペン。

「ほらちゃあくん!見て。ちゃあくんだよ」

(くんかくんか)
ちゃあくん。
少量ずつではありますが、1日に何回にも分けて 好きなウエットフードやチュールを食べています。
今のところ お水も自分で飲むし、トイレも行けます(^^)
朝起きて、仕事行く前、帰宅後すぐ…
帰宅後は寝ている時は起こさないけれど、起きて目が合えば「ごはん食べる?」な感じです。
てんてん。
おこぼれやお残しを狙って来るのだけれど。
残念ながらあげられません。
ちょっといじけてます。

「ひどいよ。ちゃあくんばっかりこそこそしてさっ」
だって てんてん。
すぐ結石作っちゃうから…
また痛い痛いになって。
びょんいんにゅーいん、カテーテル縫い付けての、えりざべちゅになってもいいの?
「イヤイヤ!それは絶対イヤ💦」
なので。てんてん には。
ちゃあくんにあげたチュールの残りをちょこーっと、たまにだけしかあげられません。
ごめんね、てんてん💧
最近のコメント