みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

模索中 みゆと猫'sのママ さん
模索中 ももさくらとら さん
模索中 みゆと猫'sのママ さん
模索中 ももさくらとら さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… うめまさ さん

My Cats(14)

}
クロちゃん

クロちゃん


}
マリー改め茉莉花

マリー改め茉莉花


}
ぷち

ぷち


}
くー

くー


}
ちろる

ちろる


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

漫画じるし。感想編
2022年10月12日(水) 291 / 6

こんにちは❗️
今日は曇り❓️の福井県❗️
もう何を着たらいいのやら‼️

さて。
ネットで頼んでいた本が届きました❗️
いや~、タイミングが悪かった💦
ポチったのが5日(水)の真夜中→4日から5日に変わる頃。
ショップからの発送連絡が6日(木)、ゆうメールなので届くまでに2日はかかるのだが、2日後って8日の土曜日。

郵便局系、土日祝日配達無しになったじゃないですか…
んで週末三連休と。
おかげで届いたのが火曜日の昨日…(泣)
こっちのお店を見ても並んでなかったので、結局ネットで頼むのは変わらなかったんだけど、せめてもう1日早く頼むべきだったわ😓


ヤフーホーム画面の記事の中で、気になってポチっと。
エッセイコミックになります。
作者は『イシデ 電』先生。

お名前、聞き覚えありますかね?
だいぶ前の日記で、この先生の漫画『私という猫』を紹介しております。
三部作で、2作目が見つからない❗️という日記を上げてました。
その後、中古ではありますが無事購入に至っております。
野良猫として産まれ、野良猫として一生を終えた、ある一匹の猫の物語。

3作目を書店で、新刊の時に発見し購入。
当時は1作目2作目共に、ネットショップでは普通に販売していたのですが、その時は購入に至らず、ある時思い出して買おうと探せば、本屋でもネットでも見つからず。
ヤフオクではプレミアがついていて…

その後暫くしてから、ネットショップで再度探した所、運良く中古で出ていたので購入。
今現在、どうなっているのかなぁとネットで探してみましたが、1作目は電子のみ、2作目は中古なのに三千円超え、3作目のみ通常価格で出てきました。
何てこった💦
読むと、野良猫の現実がリアル過ぎて、辛くなる作品ではありますが、是非読んで頂きたい作品でもあります。

が、手に入らない状態ではお薦め出来ないわ…
Wikipediaでイシデ先生を見たら、『私という猫』の1作目って、発売が2008年でした。
3作目が2019年…そりゃあ、3作目の発売後に本屋で1作目探しても、置いてないわなw
気になる方は電子書籍にて。

ちなみに、ネコジルシのメニューにある『えりかの猫本~』でも紹介されていました☺️
絵的に、いつも紹介するような可愛い絵では無いので、好みがあると思いますが、可愛い絵ではあの内容の本質は届かないだろうなと思います。
一言で言えば『凄絶』。
そんな野良猫のリアル。
この漫画を読むと、野良猫を見て「可愛い~」とか言えなくなりますよ(苦笑)

野良猫が悪いとは言いません。
家外自由飼いも許せないという事もありません。
ただ、昔と比べて、猫を取り巻く環境が変わったのなら、順応させる手助けはしなくてはいけないし、自分達も順応しなくてはいけないと思います。

エゴだと思います。
でも『野良猫』という存在を作り出したのも、人間のエゴです。
苦しめる為のエゴより、守る為のエゴを選びたい。
野良猫でも、共生出来ている土地はあるのかも知れません。
でもそれが、産まれた子が色んな理由で育たず、そこまで増えないから。という理由なら、せめて手術して、地域猫にして欲しい。

今や、外は危険でしかない。
某掲示板ではまた、虐待のターゲットとなる猫達の情報が、嬉々として挙げられてるんでしょう。
そういった輩の餌食になる子を、少しでも減らしたい。
それが結果、『野良猫』を絶滅させる事になっても。
*万が一野良猫が絶滅しても、猫が絶滅する訳ではありませんからね。

とまぁ、そんな感想を抱かせる漫画を描かれた作者さんの、愛猫との別れを描いたエッセイコミック『ポッケの旅支度』です。


近所の餌やりじいさんのおかげで、野良猫が大繁殖。
多分そこからやってきたであろう、2匹の仔猫とのお話。

出会いはサラッと描かれていて、以前飼っていた猫との邂逅や、その子の看取り時の後悔等も。
そしてある日、14歳になった2匹の血液検査から判明した、慢性腎不全。
ポッケはステージ2。
ピップは、腎不全はポッケほどでは無いものの膵炎も併発。

病気が判明した当初は、ふたりともまだ元気。
ポッケは痩せたし、便秘もあるけども。
けれど、15歳を迎た頃、ポッケは一気に衰弱が進む。
数ヶ月、病院に点滴に通う日々。
そんな中、ポッケはとうとう自分でトイレにも入れなくなってしまう。
病院に連絡し、診察してもらうイシデさん。
過去の後悔もあり、もうポッケの通院は最後にすると、先生に告げます。

そして始まる看取りへのカウントダウン。
死ぬ時どうなるか…を先生に聞いていたイシデさん。
ついに『その時』が訪れ…たかと思いきや、まだ呼吸は続いてる。
騙されたっ❗️と思いつつも、安堵。
が次の日目覚めると、寝ている間にポッケは旅立っていたのでした。

と話はここで終わりではなく、その後荼毘に伏したり、いなくなってからの生活も描かれています。
イシデ先生独特というか、内容的には淡々と話は描かれていて、時折爆発するイシデさんの感情が、より引き立つ感じです。

エッセイコミックですし、感動ものなストーリーでもありません。
愛猫の病気も、猫なら歳をとればかかる一般的な病気。
病気が判明して、こうこうこういう治療をしたとか、そういった事はあくまでもサラッとしか描いておらず、どちらかと言えばイシデ先生の感情を漫画で現したような。

読んで号泣する事は無かったけれど、いつか来る我が子達との別れが、心の奥底にズシッとのし掛かってくるような、後味。

読んだ方の状況によっては、自分の時の事を思い出して、辛くなるかも知れないし、共感して気持ちが落ち着くかもしれない。
何とも言えないので、積極的にお薦めはしませんが、この方の漫画は、読んで欲しいなと思います。
歯切れ悪くてすいませんね(苦笑)

代わりにこちらはお薦めですよ‼️
日曜日に本屋の新刊棚で見つけ、ジャケ買いした一品。
★ねこまたとあさごはん/清水アイ
イースト・プレス

余生を田舎で暮らす主人公。
妻が亡くなった後、妻が可愛いがっていた愛猫『ニイ』がある日、しゃべる猫又となり⁉️
不器用な『とーちゃん』と猫又『ニイ』の、1人と1匹ほのぼのスローライフの始まり❗️
おいしい物を作って一緒に食べて、そんな日々を送るふたりのお話。

何てことない目玉焼きも、サンドイッチも、すっっごく美味しそう❗️
そしてニイがめちゃ可愛い‼️
ほのぼのの中に時折、切なさを織り込んだ物語です。
1冊読み切りです。

この漫画家さんの、『とーちゃん』の絵と作者名に、おや❓️と思ったら。
以前ジャケ買いして、漫画じるしでもお薦めした『世界ねこメンずかん』と同じ漫画家さんでした(笑)
『世界ねこメン図鑑』もお薦めですよ~😆
★世界ねこメンずかん/清水アイ
全2巻/マッグガーデン


また猫漫画が増えてしまった…(笑)

そうそう❗️
★ノリ吉のちいさな大冒険/にごたろ
も、ほっこり…と癒されました💕
是非に🎵


さて、今日は何作ろうかなぁ…
毎日毎日やんなっちゃいますね‼️
それではまた👋
35 ぺったん にゃん子です。 にゃん子です。 ネコが7ひき ネコが7ひき AAD AAD いちごおばさん いちごおばさん ともママ ともママ ミントノリ ミントノリ みしゃ みしゃ メグミ メグミ ころころころっけ ころころころっけ にゃこ原 にゃこ原 やなぞ やなぞ あめちゃ あめちゃ megu-megu megu-megu 龍馬 龍馬
ぺったん ぺったん したユーザ

AAD 2022/10/12

ともママ 2022/10/12

ミントノリ 2022/10/12

みしゃ 2022/10/12

メグミ 2022/10/12

にゃこ原 2022/10/12

やなぞ 2022/10/12

あめちゃ 2022/10/12

megu-megu 2022/10/12

龍馬 2022/10/12

お祭りくん 2022/10/12

su-nya 2022/10/12

リエアリー 2022/10/12

スタニャ 2022/10/12

お祭り小僧 2022/10/12

zukko1228 2022/10/12

ま め 2022/10/12

はねるチャ 2022/10/12

コタンママ 2022/10/12

美國 2022/10/12

うめまさ 2022/10/12

ももこ5 2022/10/12

ねこザイル 2022/10/12

Alice* 2022/10/12

かしす 2022/10/12

黒猫うめ 2022/10/12

ゴマ子 2022/10/12

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

模索中

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 昨日はどしゃ降りの1日だったので、うってかわった天気です。 6連休も明日で終わり。 一応、今週末が〆日で来週からは来月シフトになるのだけど、まだシフトが...

2025/10/17 180 4 28

何故こんなに愛おしいんだろう

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 久しぶりに気持ちのいい晴天でした❗️ 風は強いけど❗️ もう10月も半ばになるのにね…暑いね… って去年の今頃も同じような感想だった記憶(笑) ...

2025/10/13 168 3 32

何だかね…

いいように使われてる気がマシマシで。 こんばんは。 今日は晴れの福井県です。 夕方近くまで風が凄かったです。 暴風… 今もまだ風が強いですが、夕方までよりはマシかな。 昨日の夜からかな...

2025/10/09 266 6 30

秋は切なくてしんどい。

こんばんわ。 今日は晴れの1日ですが風が強いです。 昨日までは雨降り。 予報では、午前中のみ雨だったはずですが、夜まで降り続いてました。 ここ数日雨降りで、家の中がじめじめしてます。 雨...

2025/10/06 162 0 27

新米うま~!とか駄文。

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 日射しがまだまだ暑いですね~ 三連休1日目、晴れたので寝てばかりいてはいかん!と昼前(笑)から動きました。 外は涼しいのに家の中は蒸し暑い。 台所...

2025/10/02 207 3 34

蚊に刺されるのが得意…?

ってなんだよ(笑) あ、こんばんわ。 今日は雨後曇り予報の福井県でしたが、どしゃ降ったり止んだりの繰り返しな1日です。 少し蒸しますね~ やだやだ… 今日から6連休の予定が、本日月曜...

2025/09/29 143 2 28

私が厳しいのか相手の考えが甘いのか★猫なし

こんにちは。 今日は雨のち曇り予報の福井県です。 朝方(多分仕事日の起床時間)ふと目が覚めた時、外はどしゃ降りだったようで、激しい雨音が聞こえました。 その雨音を子守歌代わりに、再び眠りに入った...

2025/09/25 456 13 39

50にもなって…(笑)

こんにちは。 今日は曇りの福井県です。 夜から朝方は、かなり外が涼しいですね。 でもさすがに日中は暑いです。 30度近くの予報は出てますし、曇りのせいか蒸し暑いです。 先ほど少しだけ、家...

2025/09/23 251 5 34

言うだけなら簡単だよね(怒)と愚痴とか物欲とか

こんばんわ。 今日は晴れのち曇りのち雨の福井県です。 気圧の関係か頭がボヤンボヤンしてます。 最悪です。 休みで家にいると暇なのか愚痴が出る(笑) ので日記更新が頻度高めのワタクシです。...

2025/09/20 226 2 26

急に涼しくなりましたね。

こんばんわ。 今日は晴れ時々曇りの福井県です。 昨日は雨のち曇り予報でした。 最近は雨というと雷雨。しかもどしゃ降り。 バケツをひっくり返したような…というのはこの事か!と(笑) おかげ...

2025/09/19 142 0 26