白猫ゾッチャ

群馬県 60歳 女性 ブロック ミュート

白とトラ、二人はニャアから生まれた兄妹(姉弟)です。虹の橋に行ってしまったニャアの後をついで、今日もゾッチャ家の平和を守ってくれてます。 2016年7月、大学構内に落ちていたチーが家族に加わりました...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

やりたい事はだいたい出来た♪ 白猫ゾッチャ さん
やりたい事はだいたい出来た♪ 白猫ゾッチャ さん
やりたい事はだいたい出来た♪ 白猫ゾッチャ さん
秋のお散歩♪ 白猫ゾッチャ さん
やりたい事はだいたい出来た♪ 白猫ゾッチャ さん

My Cats(6)

}
なお

なお


}
チビトラ

チビトラ


}
チー

チー


}
ふぅ

ふぅ


}
ニャア

ニャア


もっと見る

白猫ゾッチャさんのホーム
ネコジルシ

緊急時の対応と反省。
2023年4月18日(火) 590 / 20

猫4匹、緊急時に避難する時にどうしたら良いだろう。

お隣の家が火事で全焼した。
慌てずに避難できる時間もあったし、幸いうちは倉庫が一棟燃えただけだった。


私1人で猫を入れたキャリー4個を持っての避難は無理。
3.11の地震の時、うちの猫は白トラだけ。
その時は庭の広いところに出て、猫たちと一緒に揺れる地面の上でお互いに確認しながらじっとしていた。
大丈夫、白とトラは何があっても自分で逃げて、そのあと戻ってくるから。

チーとふぅが家族に加わった。
チーは外に出ても、敷地外に出ても家に戻れる。
だけど私の後追いをするので、緊急時は速やかに捕獲してキャリーに入れる方がいい。
ふぅは完全室内飼いなので外に出てもどうしたら良いかわからないし、床下とかに潜ったり、危険な目にあうことは分かり切っている。

火事だと分かった後、家の中に戻ったらすでに風呂場の室温が暑い、窓ガラスが熱くなっていた。
もしガラスが割れたらふぅが1人で外に出ちゃう!
ふぅを探す。
物がたくさんある部屋、ベランダのように高いキャットウォークにいたら捕まえられない。
幸いにも寝室にいてくれたので、そっと呼んだ。
すでにサイレンの音やガラスの割れる音、何かの破裂音がして、異変を感じていたふぅはなかなか捕まえられない。
病院に行く時でも、キャリーに入れるのに困ることはなかった。
うちの子はキャリーに入れるのは楽々。
そう思っていたけど、落ち着いてゆっくりとふぅを抱っこしようとしたけど緊張感が伝わってたんだろうね。
抱き上げた途端、暴れる。
しっかり掴んだまま、キャリーに入れようとしたら暴れる引っ掻く噛みつく蹴り上げる💦
だがそんなものは、ふぅがチビコの時代にさんざんやられていたからね。
噛みつかれても手を離さないよ、お互いムキになって戦いながらもキャリーにつっこんだ。

やれやれ〜
母屋から出て事務所にキャリーを避難、フリースをかぶせておく。
チーは玄関前で呼んだら足元に来たので抱っこして事務所に入れる。

トラも事務所に入りたがるが、万が一事務所にも被害が広がった時のことを考えるといつものように事務所内フリーは困るかな。
そう思って、トラに「外にいて、畑の方に逃げてて」と言ったけど、どうにも不安そうに怖がっていて、塀の上から動かない。

ダメだ、トラは自分で安全な場所に避難してくれない。
事務所を開けた瞬間にスッと入って行った。
トラもキャリーを持ってきて入れた方が良かったな。


白は庭で大きな声をあげている。
白!逃げてて!
追い払う!
白は塀を越えて行った。

もう一つ想定外のこともあった。
母屋まで延焼するようなら、キャリーを車に積んで逃げる、そう思っていたけど沢山の消防車が来て門の前を塞いでいる。

家の前の道路は消防車で埋め尽くされている。車を出すのは消防車が来てからでは遅いんだ。

幸いにもお隣の家と我が家の間は畑が50メートルほどあったし、母屋の後ろは2メートル半くらいの高いブロック塀があった。
消防車が到着した時はお隣さんの家は2軒分の大きさのうち、半分以上はまだまだ残っていた。
でも北風が強くて火の勢いは止まらない。
あっという間に燃え広がって。
火の粉や燃えかすのようなものもうちの敷地に飛んできていて、家族はホースを引っ張って行って母屋の北側に水をかけ続けていた。
壁や屋根に向けて水を放つ側から蒸発していったという。
が、気がつくと東の塀際の倉庫が燃えている。
気がついて、ホースの水を移動してそちらに放水、消防の放水もきたけどわずか数分で内部に燃え広がってしまった。
隣の屋根だけ倉庫にはバイクがたくさんあって、そちらに延焼しないかとヒヤヒヤした。
屋根だけ倉庫にあったトラちゃんの座布団に火の粉がかかり焦げていた。
危ないところだった。



夕方になって白が玄関前に戻ってきた。
甘えて、すりすりして、ゴロゴロ言いながらご飯を食べた。
白が戻ってきた事で騒動は治ったということだろうかな。
トラも事務所から出て、チーとふぅも母屋に戻った。



塀の向こうの畑へ逃げれば安心、そう思っていた。
普段は広々とした畑が広がっていてトラものんびりと歩く場所。
後から知ったけど風上側の西の塀向こうは畑側からの消火活動もあったし、畑の向こうの道に車が停まって、人が降りてこちらを眺めていたらしい。
野次馬ですね。
普段、車も人もあまり見かけない畑の向こうにそんな光景が見えたら、トラには畑が安全とは思えなかったんだろうね。
南の塀の向こうは建設資材置き場。
普段誰もいない時は白もトラもチョロチョロと土管に入ったり、砂山に登ったりしている。
そこにはたくさんの消防車、救急車や高所作業車も来ていたらしい。
たくさんの人が行き交い、どこも知らない人ばかり。
トラは安全なところに身を隠したい、それがいつもの事務所の中。
トラのテリトリーは本当にうちの敷地とその周り少しだけなんだね。
緊急時、女子チームは全員キャリーイン。
これからはそうする。
移動手段、避難経路も早めに確保。
車一台は規制線の外に出しておく。

とても怖い思いをしたけど、大怪我したり、亡くなった人はいなかった。
これからの防災、緊急時の備えや心構え、また新たに見直そう。
何を備えたら良いか、何を優先して行動したら良いか、どんなことをやっておけば良いのか・・・想定外、をたくさん想定しようと思う。
66 ぺったん にしで にしで 黒タン’s管理人 黒タン’s管理人 あきこやま あきこやま あずもち あずもち いちごおばさん いちごおばさん ちゃーた ちゃーた とうりん とうりん とんまつ とんまつ ゆかんこ ゆかんこ のす山田隊長 のす山田隊長 お祭りくん お祭りくん ラキシア ラキシア ぽーん ぽーん じゅんた じゅんた
ぺったん ぺったん したユーザ

にしで 2023/09/28

あきこやま 2023/04/24

あずもち 2023/04/24

ちゃーた 2023/04/23

とうりん 2023/04/21

とんまつ 2023/04/21

ゆかんこ 2023/04/20

お祭りくん 2023/04/20

ラキシア 2023/04/19

ぽーん 2023/04/19

じゅんた 2023/04/19

金太先生 2023/04/19

Kano. 2023/04/19

心&美々 2023/04/19

にゃるる 2023/04/19

ももこ5 2023/04/19

ネコフロ 2023/04/19

ともママ 2023/04/19

まめっころ 2023/04/19

下僕1号 2023/04/19

fuu2011 2023/04/19

ひめいぴー 2023/04/19

やもり 2023/04/19

さるりん 2023/04/19

あめちゃ 2023/04/19

Ozma 2023/04/19

てんてる 2023/04/19

lemonbalm 2023/04/19

ぶた猫 2023/04/19

ゲシコビ 2023/04/19

てっつん 2023/04/18

カリタ 2023/04/18

栗太猫 2023/04/18

AAD 2023/04/18

ミントノリ 2023/04/18

メグミ 2023/04/18

にゃんたろ- 2023/04/18

お祭り小僧 2023/04/18

リンさん 2023/04/18

でぶちゃん 2023/04/18

チャムりん 2023/04/18

keshi 2023/04/18

もんきち2 2023/04/18

nekonoron 2023/04/18

tugu 2023/04/18

かしす 2023/04/18

22好き 2023/04/18

su-nya 2023/04/18

ねこザイル 2023/04/18

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

白猫ゾッチャさんの最近の日記

MVネコ写ありがとうございます♪

本日のMVネコ写ありがとうございます😊 朝から忙しくしていて、夕方になってログインしてみたらお知らせが😆 すっかり秋らしくなって日向ぼっこするようになった猫たち。 先月までの酷暑は...

2025/10/18 99 2 34

やりたい事はだいたい出来た♪

10月になって涼しくなって。 相変わらず寝ると体がこわばるけれど、それでも朝起きたらセレコキシブを飲んで動き始めるとなんとなく動ける😆 久しぶりにカインズのワークショップも参加。 ロッカーみ...

2025/10/14 183 8 41

秋のお散歩♪

今週は秋晴れの日があって。 なんとなく門から出たらチーがついてくる。 白もついてくる。 あっ、後からトラもついてきたよ。 みんなでお散歩に出るの、久しぶりだね😆 良いお天気...

2025/10/11 205 6 42

秋のハナジルシ🌸♪

朝晩、涼しくなってきましたね♪ ようやく飽きらしくなってきました。 玄関を出ると、ふわぁ🥰っと優しい甘い香り。 ん? 銀木犀が咲いてる❣️ 猛暑にも強く、虫に喰われて丸ボー...

2025/10/03 176 6 40

秋の日常〜♪

ゾッチャの庭、夏の雑草に覆われてすごいことに。 中でもヤブガラシというツルクサがあたり一面を覆い尽くし、あらゆる庭木を這い上がる。 コイツですよ、本当にすごい。 この夏の日照りでも酷暑でも全...

2025/09/30 201 6 35

秋の中之条ガーデンズにて♪

秋のローズガーデンフェア開催中の中之条ガーデンズ。 中之条も猛暑で大変だったらしいですが、この美しさ。 良いお天気だけど、庭を抜ける風は涼しくて心地良い♪ グラス類もふさふさ〜 ...

2025/09/28 197 6 37

ほんのりとやる気♪

今朝は涼しかった♪ まだちょっと眠たかったけど、せっかく涼しい朝なんだからほんのりとやる気を出すか! 久々に外仕事をやり始めました。 この夏、どこもかしこも手付けずで草ボーボー😅 せめて車...

2025/09/22 265 8 47

白の耳は蚊刺過敏症💦

白の耳、蚊にさされたのだと思うけどボロボロ、ガサガサしてて、痒いらしい。 人間だって痒いんだもん、猫だって掻きむしっちゃうよね。 血が出たり、かさぶたになったり、また剥がれたりを繰り...

2025/09/17 308 10 49

還暦記念の赤ドレス❣️

はい、11日に還暦を迎えたゾッチャです。 もうね、やってみたい事ができることならやらなきゃ損損! ということで還暦記念に赤いちゃんちゃんこ、ではなくて赤いドレスを着てきましたよ😆 群馬には亡...

2025/09/13 399 29 56

12年前の12時47分、ありがとう記念日㊗️

トラ、お誕生日おめでとう🎉 白、お誕生日おめでとう🎉 12年前、2013年9月11日12時47分。 ゾッチャ家の庭で産まれた猫4匹。 https://www.n...

2025/09/11 236 22 48