『そば処 ちゅうじ』さんへ
きてるにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!
[うに] さあ、とうじそば、
いただきますにゃ😆
[くる] ソバ、美味ミャーーー!!
[うに] うにゃ🎶
とりあえずひとくち、
そのまま食べてみた
お蕎麦が美味しい😆
たまに切り幅が太いとこが
あるのはご愛嬌😂
ざるそばでも
食べてみたくなる美味しいお蕎麦😊
以前、奈川の他のお店でも、
やっぱりとうじそば以前に、
そば自体が美味しくて、
ざるそば食べてみたくなった
ことがあって、、、
奈川は県内有数の蕎麦の産地にゃし、
昔からのそば打ち技術とかも
伝承されてるのかもしれませんにゃ😆
そんな美味しいお蕎麦を、
とうじ籠へ入れて、
お鍋でしゃぶしゃぶして、、

[うに] 自分のお椀へ盛り付けて
しめじ、野沢菜、ネギ、
白菜、油揚げ、お肉等、
具も乗っけて、
いただきますにゃ😆

[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] けっこうあっさりめな
おつゆ😊
具のカットが細かくて
豪華さには欠けるにゃけど、
お値段考えれば充分満足😆
そして、
温かいかけそばだと
モタモタしてると
お蕎麦がノビちゃうにゃけど、
この食べ方なら絶対ノビない😆

[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] そして、
これだけでは終わらない、
とうじそばのお楽しみ🎶
お鍋に残ったおつゆに
350円追加で、
ご飯と溶き卵を入れて
煮立てれば……おじや完成😊

[くる] オヤジーーー💖💕💖
[うに] きゅうりのお漬物と
煮リンゴもいただきましたにゃ🎶

[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] …………美味しかったにゃ🎶
とうじそばは、
奈川以外のお店でも
食べれるにゃけど
冬期限定の場合が多いにゃ。
でも奈川のお蕎麦屋さんは、
とうじそば発祥の地にゃから、
通年とうじそばをいただけますにゃ😆
でもさっき言ったように
奈川はお蕎麦自体美味しいから、
今度は夏にざるそばを
食べに来てみたいにゃ!!
………でも、、、
とうじそば美味しいから、、
夏に来ても注文しちゃう
かもしれませんにゃ😅
悩みどころですにゃあ……💦
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️木曽義仲と巴御前の足跡を巡る
☘️ふたつのご当地グルメをいただく【阿羅屋】
☘️肩透かしな特盛と黒いラーメン
最近のコメント