とうりん

山形県 50代 女性 ブロック ミュート

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

タグ

日記検索

最近のコメント

9月ギリギリ とうりん さん
9月ギリギリ ラキシア さん
元気ジルシ とうりん さん
元気ジルシ あめちゃ さん
猫砂変えました とうりん さん
猫砂変えました Ozma さん
猫砂変えました とうりん さん
猫砂変えました でぶちゃん さん

My Cats(4)

}
ナツ

ナツ


}
ブッコ

ブッコ


}
ミラ

ミラ


}
ミコ

ミコ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

UNSTOPPABLE
2024年1月29日(月) 222 / 4

三毛みけシスターズも順調に成長し、今までのキャリーに2匹一緒はきつくなってきたので、もう1個新しいキャリーを買い足しました。
両手が塞がらないようリュックタイプを考えていたけど、その折りも折り、私の住む町から災害時のペットの同行避難について周知がありました。

それによると、キャリーはペット1匹につき1個。これは当然でしょう。
そしてキャリーはプラスチック製との指定が。
確かに、非日常の空間となる避難所。普段、おとなしい子でも興奮して暴れてしまう可能性もあるでしょう。
それだとやっぱり、破壊される恐れのないプラスチック製になるでしょうね。
という訳で、リュックタイプではなく、でもショルダーベルトを付けられるタイプのキャリーにしました。


さっそく、キャリーに入れられるおふたり。
何故か。
それはケージの中のトイレをひっくり返し(というか正確には立ててた)砂を辺り一面に散らかしたから。
そのお仕置きです。
それにお掃除の邪魔になってしまうからね。

三毛みけシスターズ、UNSTOPPABLE❗️

何がUNSTOPPABLEかというと、いたずらがUNSTOPPABLE‼️
元気な証拠だけど、元気なのはいいけどー。
ブコナツの祭壇に上る事が楽しいミコ。
その時にお尻やしっぽで線香入れを倒し、その勢いで線香の灰が辺りに散らばるのです。
それだけならまだいいけど、ブッコさんの写真を倒すー(#`皿´) それはダメよーっ‼️

そしてミコ・ミラ共に最近のブームは障子破り。
とりあえず応急措置で段ボールを張ってます。


さっさと、『10倍強い障子紙』に張り替えれば良かったのですが、張り替えるにはまず置いてある家具などを動かして、それから大掃除して、って思ったら先延ばしになってしまって…
そんなこんなで、張り替えるより先に三毛みけシスターズの身体能力が上回ってしまったという…


コードでぶらさがっている電気のスイッチにいたずらしているミラ。
うん、あれっていかにも猫さんに「いたずらしてください」って言ってるようなもんだもんね。

そして不思議なのは食べ物に対する執着。
ふたりとも、人間の食べ物に興味津々。隙あらば食べようとする。
私の好物、ファミマの『白玉クリームぜんざい』にやってくるおふたり。


一度など、私がカレーを食べていたら、わらわらと寄って来て、ミコがカレーに手を突っ込んだんですよ。

ふたりは野良母さんが産んだ子で、もともとはお外の子。
しかしまだ授乳が終わらない時期に母さんがやって来なくなり保護されたそうです。
その後、人の手で授乳され離乳してカリカリを食べ、と、餓えたことはほぼ無いと思うのに。

「この子はガツガツ食べるから」と保健所の職員さんに言われたブッコさんも、ガリガリになるほど飢えていたナツちゃんも、どちらも人の食べ物には興味は示さなかった。クンクンと匂いを嗅ぐくらいはしたけど。
なのになんでこんなに、三毛みけは人の食べ物に執着するんだろう?
単なる好奇心でしょうか?
人間の年齢でいえば、まだ中学生くらいですもんね。

ナツお姉さまのようなレディになるのは、まだまだ先みたいです。








26 ぺったん まりっぺママ まりっぺママ コナニャー コナニャー ○○ママ ○○ママ でぶちゃん でぶちゃん ラキシア ラキシア lemonbalm lemonbalm 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ しらたま(ΦωΦ) しらたま(ΦωΦ) 金太先生 金太先生 Ozma Ozma ちゃめろん ちゃめろん ハッピー神無月 ハッピー神無月 AAD AAD いちごおばさん いちごおばさん
ぺったん ぺったん したユーザ

コナニャー 2024/04/16

○○ママ 2024/02/09

でぶちゃん 2024/02/05

ラキシア 2024/02/04

lemonbalm 2024/02/04

金太先生 2024/01/30

Ozma 2024/01/29

ちゃめろん 2024/01/29

AAD 2024/01/29

Kano. 2024/01/29

メグミ 2024/01/29

su-nya 2024/01/29

zukko1228 2024/01/29

お祭り小僧 2024/01/29

もごもん。 2024/01/29

まみまま 2024/01/29

ねこザイル 2024/01/29

Alice* 2024/01/29

グローグー 2024/01/29

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

とうりんさんの最近の日記

大人だって可愛いのにゃ❗️

会社の同僚が、猫を飼い始めました。 捨て猫を拾ったそうです。 なんでも、息子さんがお友達に誘われ、普通は人の出入りがない所を訪れたところ、段ボールの箱があり中から猫の鳴き声がしたのだそうです。...

2025/10/12 144 2 34

9月ギリギリ

9月にギリギリで間に合ったー‼️ 実は、春菊の種を蒔きました。 春菊、大好きなんですけど、お高くなってしまって。 うちのところではいつも一束256円くらいなんですよ。 で、セールにもな...

2025/09/30 104 2 19

元気ジルシ

三毛みけシスターズは9月がワクチン。 この前、連れて行きました。 いつもなら、朝ごはんの時にケージに誘導。 そのまま出かける時まで、ケージの中でお待ちいただくのですが。 今回、誘...

2025/09/28 119 2 19

猫砂変えました

ブッコさんとナツちゃんが使っていた猫砂は、「常陸加工 トイレに流せる木製猫砂」 これはあの当時、いろいろな猫砂を使ってみて、いちばん価格、固まりやすさ、重さ、臭いの無さのバランスがいいと...

2025/08/24 185 6 24

シャンプージプシー

雨が降らない降らない、と困っていた山形でしたが、ようやく雨が降り、一息つきました。 と思ったら、今度は数日間降り続き、もう雨いらない、となりました。 人間って現金なものです。 今日は久し...

2025/08/13 156 4 20

夏なのに

早いものでもう8月。夏真っ盛りですね。 毎日毎日暑い日が続いていますが、皆さま、体調はいかがでしょうか。 そんな暑い夏なのに。 私の身体は冷えきっています。 そう、冷房の冷たい風が身体...

2025/08/03 182 11 26

Wild cat

お淑やかなレディだったナツちゃん。 三毛みけシスターズはナツちゃんとは大違い。 先週の日曜日の朝の事。 母が目を覚まし、部屋から出たら何かが畳の上に。 よく見ると、なんと、ネ...

2025/07/22 143 2 19

医者通いのこの頃

三毛みけシスターズは元気いっぱい。 医者通いは私の事です。 まずは皮膚科。 手に湿疹ができました。 薬を塗ると治るけど、しばらくするとまたできる、の繰り返し。 でも医者に行ってもリ...

2025/07/01 216 8 27

無事、生還

私、本日、無事に生還いたしました(*`・ω・)ゞ って、「何を大袈裟な」と思われるかもしれませんが、私にはそれくらいの大事だったのです。 何がって、コレですよ。 実は❗️S...

2025/06/14 218 10 25

エプロンは猫との戦い

エプロン 私が子供だった昭和の頃は、エプロンの紐は背中で結ぶものでした。 でも令和の現在は、ぐるっと回して前で結ぶのが主流になっていますね。 後ろ手で結ぶより、前で結んだ方がやり易いですもん...

2025/05/11 235 4 23