3週間の治療でもニコちゃんの目の調子は変化がなく、結局セカンド・オピニオンに。
9日間、プレドニゾロンの投薬を試し、
免疫抑制剤の影響で感染しやすくなるので、抗生剤入の眼軟膏を併用となりました。
アレルギーの原因は、花粉症だったり、自分自身の毛のこともあるとのこと。
ナニ?
自分の毛?
それって猫アレルギーってこと?
え〜ಠᴥಠ
リンも鼻水はずっと出ているけど、季節によってくしゃみの回数などが変わるようなら、慢性猫風邪のほかにアレルギーもあるかもしれないとのことでした。
今日は鼻水に薄っすら色がついているので、抗生剤の注射をしてもらい、点鼻薬を継続となりました。
2匹とも1週間後に再度受診して、今後の治療を考えることに。
説明も詳しく丁寧にしてくださるし、
かかりつけの先生の前では大暴れするリンが、こちらでは女医さんだからなのか、大人しく診察してもらって流血沙汰もないし
なので、取り敢えずリンはかかりつけのクリニックを変更することにしました。
ペットクリニックは、ゴールデンウィークも休みなく通常営業。
いつも以上に混んでいて、スタッフは大変そう。
皆さん動物愛に溢れてる。
5月ですね~
薔薇が咲きました。

最近のコメント