眼瞼炎の状態は、赤みがひいた以外は変わらずで、
プレドニゾロンの効果が今ひとつわからない感じなので、本日はコンベニアの注射をしていただき、
プレドニゾロン5ミリグラム半錠1日一回をあと8日間続け、その後6日間はアポキル5.4ミリグラムを半錠ずつ朝夕の投薬となりました。
目を擦るので眼軟膏の使用は中止、ワンクリーンでの清拭はOKだけど、水気はティッシュなどで押さえて拭き取ること。(水分があると不潔になりやすい為とのこと)
これで良くなったら良いなぁ。。
以前にシャレットの涙目が抗生剤でも治らなかった時、原因はマイコプラズマだったので、私はマイコプラズマを疑っているのだけど、先生にはなかなか言い出しにくい。。
今回の処方で良くならなかったらお話してみようかな。
来週末はリンとフィービィーの受診です。
慢性猫風邪に抗生剤もインターフェロンも効かなくなっていたリンは、先週のコンベニアの注射でこの1週間は鼻水が改善しました。
数年の間、抗生剤を使っていなかったからかな?
フィービィーの胸水もプレドニゾロンで良くなりました。
院長先生、抽斗が多いと言うか、次々と治療法を考えて下さって頼もしい。
いかにも才媛って感じの美人な院長先生。
ステキ♥
今日は夏日でしたが、明日は雨が降って気温が下がるらしい。
雨天決行の「フィールドオブクラフト倉敷」に行こうかしら。
人出が減って駐車場も空いているかも。
猫費がかさんでお金が無いんだけど、お弁当だけゲットしに行こうかしらん。
庭の薔薇
ディスタント・ドラムスとピュルカプリス。


大好きなノスタルジーも、もうすぐ咲きそうです❥
最近のコメント