今日は日中は暑く、岐阜県でも31℃になったそうな
室内に居ると分からないんですけどね
外に出ると分かりますね
陽射しが熱くて皮膚に刺さるような感じ
この暑さで虫の活動も活発になっていますね
桃にアブラムシが居るので薬を撒きたいのだけど
テントウムシも居るので使えない( ̄▽ ̄;)ガーン
薬と言っても手作りの唐辛子スプレーだけどね
テントウムシにもいけないでしょうね
それと
今日なんて昼間、寝室で軍曹さん見たし
うなたんの手によって
スプラッタになる前に外に逃がしましたが(;^_^A
朝の心地良い陽射し
竹輪様が独り占めしてスヤスヤ寝息立てています

そこへ、茶白ボウズが一匹 ぴょんっとな

竹輪様「……仕方ないニャア…ペロペロ…」

うなたん「兄たん、😻シュキシュキ」
竹輪様「もういいニャ?」

うなたん「………😿…😽✨💡」
竹輪様「🙀オモッ😾💨😿💦」

うなたん「兄たんが構ってくんないのが悪いニャア😽フンフ~ン♪」
この、ちゃっかりボウズのうなたん
実は結構しっかり者です
最近は竹輪様やもっちーは寝てばかりの時間が多く
虫が出てもスルー状態(;^ω^)シゴトシテクレ
うなたん、やはり若いだけあって耳が良いのか
すぐに見つけてくれます
先日は、昼間でしたが5㎝ほどのMさんが出たのを見つけてくれたし
今夜も寝室で相方が既に寝ている上でうなたんガサガサしてるなぁと思ったら
何か居るポーズしてる
待っててね ばばあメガネメガネ(;^ω^)💦
メガネをかけて電気点けて見ると
壁の上の方に小さいGさんが居たのを見つけてくれました
もちろん即、キッチンに行きビニール袋とティッシュ持って
ビニール袋に手を入れ、ティッシュ掴んで捕まえましたよ
良い子だねぇって褒めて褒めて褒め殺しして
寝かせてあげました
ただ、そういえば
今年は不思議に蚊に喰われていません
去年とか庭に出てるとすぐに寄って来てたものだけど
今年は蚊は少ないのかしら
最近のコメント