gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Line gattina さん
Line 龍馬 さん
コミュニケーション gattina さん
コミュニケーション gattina さん
コミュニケーション 梅干おばちゃん さん
ネコと日本 gattina さん
ネコと日本 gattina さん
ネコと日本 AAD さん
ネコと日本 su-nya さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

ネコと日本
2024年5月26日(日) 171 / 4

のの様


私の生まれ育った家は、仏様=ご先祖様を大事にする、典型的旧い家庭
朝食、戴き物は、「ののさんに上げてから」と、耳にタコができるほど言われ続け、
怠ると、父に厳しく叱責されたものです。
が、そこは子供時代からしたたか、母との共謀もあり、朝食はチーンと鳴らし、拝んだふり^^;

先日、のの様(もしくはのんのん様)は、仏様を指す幼児語だと知りました(・o・)
仏教系幼稚園では一般的な言葉だとか…
私の通った幼稚園は仏教系ではなく、我が家の独自語だと思っていたので、
「懐かしい〜♡」のオンパレードに、なんだかほっこりしました(^^)



お寺のネコ


なんとなく、ネコは日本に似合うと思っています。
物静かだからかな?!
自分の気のむくままつるまない、人間の命令は聞く耳持たず、自然体
生真面目で従順な日本人とは正反対、憧れもあるのかも…
…私は好き勝手に生きてきましたが(笑)

4月の帰国時に満喫したお花見、どこもすべて美しかったけど、
吉野山とならんでインパクトの強かったのは、壺阪寺
訪問前日、グルグル先生に相談、偶然見つけたもので、次の宿泊先にも近い
知識ゼロで駅に到着→道路渋滞につきバスは運休_| ̄|○ il||li、
コインロッカーもない寂れた駅、小さいとはいえ荷物を背負って1時間強、かなりの勾配を歩きました。
ちゃんと撮影スポットが用意されており、右を撮影するには1時間待ち٩(′д‵)۶


私がネットで目にしたのは右のアングル、
最近インスタで人気があると、左の撮影場所で、高級カメラ持参の男性から聞きました。
奈良のおばちゃんからは、私が送った画像と似たものがネットニュースになっている、と連絡。

撮影場所に行く途中で見かけた猫さん、すぐさまωを注目(笑)、大きいな…


エリザベスカラーは、左頬を大きくケガをしているから…膿瘍破裂でしょう
引っかき傷等から雑菌が入り化膿、膿がたまり大きく腫れる、破裂までが痛いようです。
御朱印受付のテントに近づき、おそらくご飯の催促、鳴いていたので峠は越したと想像(^^)

トイレに貼ってあった写真


寺務所(?)前においてあったケージ
不妊済みのお寺猫(≒地域猫)ではないようですが、お世話はされているようです。
ご飯がもらえてケアもされているならば、悪くないかも…



ネコ様の教え



時々Twitterに流れてくるネコ様の教え…なかなか鋭く、思わずニヤリ、とします。
https://x.com/yabumoto610


ネコ様目線の、肩肘張らない生き方を教訓として、大阪の専念寺25代目41歳のご住職の発信
https://www.sennenji1597.com/
ネコさんの絵入り御朱印も人気だとか
「生きている」
それだけで大きな努力です。
トークショーも開催される人気です☆彡

書籍化
https://x.com/yabumoto610/status/1793625894436938025


印税の50%はどうぶつ基金に寄付、不妊手術に役立てます。

仏教が、どのような教えを説いているのか全く知りませんが、
お坊さんのお話は、日本人にしっくり来るものではないかと思っています。
25 ぺったん ラキシア ラキシア チャムりん チャムりん zukko1228 zukko1228 あめちゃ あめちゃ メグミ メグミ ミントノリ ミントノリ おまがり おまがり ともママ ともママ AAD AAD ポワン ポワン にゃんたろ- にゃんたろ- もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 フクベ フクベ su-nya su-nya
ぺったん ぺったん したユーザ

ラキシア 2024/05/29

チャムりん 2024/05/29

zukko1228 2024/05/28

あめちゃ 2024/05/27

メグミ 2024/05/27

ミントノリ 2024/05/27

おまがり 2024/05/27

ともママ 2024/05/27

AAD 2024/05/27

ポワン 2024/05/27

にゃんたろ- 2024/05/27

フクベ 2024/05/27

su-nya 2024/05/27

美國 2024/05/27

ま め 2024/05/27

龍馬 2024/05/27

Kano. 2024/05/26

ひめいぴー 2024/05/26

てくちゃん 2024/05/26

さりぱぱ 2024/05/26

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

猫の実力/恥

火事場の馬鹿力 ネコの動体視力は素晴らしいもの、↓はTwitterでよく廻っているネコVSヘビ https://www.instagram.com/sciencesetfree/reel/...

2024/06/14 143 0 24

Line

今や連絡に無くてはならない存在、LineもSNSに入るそうです。 機能は減りますが、Italia Lineも存在するので、出遅れましたが私も使っています。 動画をそのまま送れるのは便利ですね☆彡 ...

2024/06/11 150 2 27

どうぶつ基金チケット、行政枠のみへ

野良猫の不妊手術に、自腹を切って来たヴォラさんは少なくありません。 私もこのサイトで知った『どうぶつ基金』、無料チケットは心強かったはず > 本日は、大阪府内の協力病院における2024年1...

2024/06/10 159 0 29

コミュニケーション

イヌとネコ 昨日は『ネコさんをハグする日』でした。 初めて知りましたが、ネコさんは抱っこはあまり好きではない、というのが私の経験からの持論 お客様からもそれを裏付けるお話を聞きました。 ...

2024/06/05 141 4 26

National Hug Your Cat Day

初耳❗6月4日は『ネコさんをハグする日』、だそうです。 https://www.daysoftheyear.com/days/hug-your-cat-day/ ググってみると、2021...

2024/06/04 96 0 21

有料化

レジ袋 レジ袋の有料化、まだ根に持っている意見が見られますね^^; イタリア、スーパーでは30年前にすでに有料、初めての買い物で戸惑ったことも記憶にあります。 言葉がわからず、手でぶら下...

2024/05/23 169 5 23

ドラえもんは神様です。

Made in Japan 5月の第二日曜日は母の日、世界的なものだと思っていましたが、違うようです。 英国はイースターの3週間前に祝うとのこと(・o・)、 イタリアの父の日は3月なので...

2024/05/14 166 2 29

猫のため、かな?!

暴走 ちょっと前から、保護団体の行動に批判めいたTweetが目についていました。 持ち上げられて、勘違い←有名団体らしい やっとたどり着いた、4月中旬のデイリー新潮の記事 『資格がない...

2024/05/09 168 0 21

憲法記念日、善良な市民とうそ

ものから家族へ ウサギの「しろ」手術で死ぬ、病院側に賠償命令 判決「家族の一員」 https://www.asahi.com/articles/ASS453FWKS45PLZB008M.h...

2024/05/03 145 2 22

不買運動/日本で体験

ちゅ~る みんな大好きちゅ~る、親会社のいなば食品の周辺がにぎやかです。 社長の「マイナ保険証の納期を守れ」発言により、サントリー製品、 「老人集団自害」発言の、△●眼鏡をCM起用の...

2024/04/25 363 12 29