lemonbalm

愛媛県 60代 男性 ブロック ミュート

(2021年12月) うちのモモは、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモを実の娘だと思ってきました。17年半の間、親子二人で暮らしてきました。 モモは言葉がわかります...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
モモ

モモ


}
Nora

Nora


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

目の見えない子猫、その後
2024年8月12日(月) 436 / 4

前々回に登場した、黒サビの子猫です。



その後、びっくりするほどよく食べるようになりました。
あごが動くようになり、硬いものも食べます。お皿のものは全部平らげます。
頭全体がパンパンに腫れていたのに、ほとんど引きました。

しかし目の腫れは引きません。特に左目一帯は大きく盛り上がっています。
まぶたはふさがって開きません。




眼科の専門病院に行きました。
エコーで眼の内部を見ました。
右目は眼球が確認できましたが、左目は確認できません。
眼球が潰れてしまっている様です。カラスに突かれたのかもしれません。

痛くてたまらなかったはずです。最初の頃「痛いよー、痛いよー」と泣いていました。
麻酔も鎮痛剤もなく、抗生物質だけでした。
人間なら耐えられなかったと思います。
泣いたのは最初の数日だけ、その後はピタリと泣き止みました。強い子です。

右目のまぶたの癒着を半分ほど取ってもらいました。
眼軟膏を塗るとき、まぶたの開き具合が良くなりました。
思い切り開くと黒目のようなものが見えます。


その翌々日、黒サビが走り回っています。目が見えているようです。
前回登場したロシアンブルーの子猫に遭遇しました。


黒サビは、ロシアンブルーに飛びかかろうとしています。



更に翌々日、眼が開いているのが確認できました。良かったー。右目は無事です。



黒サビの回復力は素晴らしいです。
頭に陥没があったのに、それも無くなっていました。
頭蓋骨がこんなに早く修復されることがあるのでしょうか?獣医さんも驚いていました。


ロシアンブルーの子猫を黒サビと一緒にする時は迷いました。
ロシアンブルーは、黒サビよりも半月ほど年上です。
他の猫達に敵意をむき出しにしてたので、大丈夫だろうかと心配だったのです。
しかし意外にも、この二匹はすぐ仲良しになりました。

黒サビは負けん気が強くて、自分より大きなロシアンブルーに挑みかかります。
左目が見えないことなど、気にならない様です。


遊び疲れたら仲良くお昼寝します。



この頃、私達(私と猫たち)は引っ越しの最中でした。
山村の農家の家を買い、移住することにしたのです。
荷物が多くて、運び終えるのに1ヶ月かかりました。
写真と動画は、荷物をあらかた運び終え、猫と私が残っていた頃です。


7月31日、猫たちも移り終えました。
黒サビ、ロシアンブルー、仲良しの白キジと茶白、おとなの猫たちみんな一緒です。



それから10日程経ちました。昨日8月11日に撮った黒サビの写真です。



右目がちゃんと開いています。
可愛いでしょう?





野良猫、捨て猫は、多くのことを教えてくれます。
不幸な生き物なんかじゃない。強い生き物です。
生きる勇気を分けてくれます。
43 ぺったん たまこv たまこv ハチノスケ ハチノスケ kiddycat0907 kiddycat0907 のちゅ のちゅ たあしゃ たあしゃ ルカプリ ルカプリ ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー こじき こじき ほわいと22 ほわいと22 Fみぃ Fみぃ オノリキャップ オノリキャップ ちゅろすけ ちゅろすけ あめちゃ あめちゃ GX GX
ぺったん ぺったん したユーザ

たまこv 2025/02/11

ハチノスケ 2025/02/08

kiddycat0907 2025/02/05

のちゅ 2024/11/03

たあしゃ 2024/09/12

ルカプリ 2024/08/31

こじき 2024/08/14

ほわいと22 2024/08/14

Fみぃ 2024/08/13

ちゅろすけ 2024/08/13

あめちゃ 2024/08/13

GX 2024/08/13

美にゃんこ 2024/08/13

umaku 2024/08/13

zukko1228 2024/08/13

下僕1号 2024/08/13

りょみ 2024/08/13

さりぱぱ 2024/08/13

ろろ助 2024/08/13

チー&サチ 2024/08/13

Alice* 2024/08/13

いとう さん 2024/08/13

Kano. 2024/08/13

きょっこ 2024/08/13

パッチッチ 2024/08/13

ちゃーた 2024/08/13

riyo 2024/08/13

もんきち2 2024/08/13

ネコフロ 2024/08/13

はねるチャ 2024/08/13

てんてん94 2024/08/13

シエリー 2024/08/12

お祭り小僧 2024/08/12

レオ&ミイ 2024/08/12

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

lemonbalmさんの最近の日記

きんぎょが病気になりました。

サカナではありません。うちの3歳のネコ♂です。 去年移住してから、畑仕事を手伝ってくれました。 今年5月まで元気に働いてました。 https://www.neko-jir...

2025/08/31 154 2 26

赤ちゃんが4匹亡くなりました。

2025年7月1日、4匹の猫の赤ちゃんがうちに来ました。 白黒、白キジ、白ミケ2匹の計4匹です。 生後5日ほど。目がまだ開いていません。 野良猫保護地に捨てられていました。 猫...

2025/08/24 227 2 21

里親募集中④ 内気なキジオくん。怖いおねえさんに叩かれました。

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回は、キジオくんです。 兄弟...

2025/08/12 154 0 21

里親募集中③  男前のギンちゃん

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回はギンちゃんです。 薄いき...

2025/08/10 198 4 25

里親募集②  赤ちゃん猫の世話をする優しいサバくん

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回はサバくんです。 見た目はク...

2025/08/06 192 0 23

山中に捨てられてた子猫里親募集中① キジくん

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回はキジくんです。 保護するとき...

2025/08/02 221 0 20

山中に捨てられてた子猫

先月、4匹の子猫を保護しました。生後40日ほどのキジサバ柄のオスの兄弟です。 山中の道路脇に捨てられていました。 子猫が捨てられていた現場 こんな所に捨てられたら、餓死するか野生...

2025/07/27 303 2 31

山村でネコとエコな農業

去年、猫と一緒に山村に移住しました。  https://www.neko-jirushi.com/diary/303465/ 無農薬の野菜づくりをはじめました。 猫が手伝ってくれてます。...

2025/05/23 268 0 35

雉さんが遊びに来た。

去年、猫と一緒に山村に移住しました。 土地を購入し野菜づくりをはじめました。 雉さんが遊びに来ました。 大きいです。全長1mほどありそうです。 禁猟期間に入ったので、安...

2025/05/16 205 2 22

母親代わりになって子猫を育てた雌猫たち

病気で死んだ母猫の子供達を、母親代わりになって育てた雌猫の話です。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307013/ 母猫は1月11日にお乳が出なく...

2025/03/30 294 0 34