
朝方の、宮城県仙台市内の台原です。左下に見えてる光は、融雪剤を撒く会社の、トラックの回転灯です。
今年は、何故か融雪剤を撒くタイミングが遅いです。
例年なら、「は?今日撒くの?」って位、過保護撒きなのですが。例年暖冬だったから、予算削られてるんですかねぇ。
家に、帰ってきました。今日は、休みです。コタツで、みんなと一緒に寝ましょう。

ターミネーター娘が、2匹います(笑)

お昼過ぎまで寝ました。お母さんに「今日は、カレー」と言われたので、カレー作りました。
画像ありませんが、カツカレー、カルトッフェルズッペ、シュクメルリを作りました。シュクメルリは、冷凍を温めるだけの奴です。
カルトッフェルズッペ(ドイツのジャガイモのスープ)、評判良かったです。実際、美味しかったので、キャンプでリトライします。
おやじキャンプ飯というドラマ(YouTubeで観れます)が、最新章が始まりましたね。
第二話、迷惑外人キャンパーの回、公開されました。
ソロキャンプは、侘び寂びって言葉、響きました。そうだよなぁ〜って。
キャンプ、行きたいなぁ
最近のコメント