もちの誕生日の日記に沢山のぺったん&コメントありがとうございました
実は、ばばあは大事な事を忘れていたのでございます
が、それはまた別の機会にでも…(;´∀`)
5月も既に三分の一過ぎてしまいました
GWのお休みは長く感じたのですけど
今年も月日が過ぎるのが早そうですね
昨日、犬山のナフコホームセンターに行き
キュウリとメロンの苗を買って来まして、今日植えました
メロンの苗は安くなっていたので、お遊びですが…
いけない、キュウリ苗は2本買って来たのに
メロン苗1個しか買って来なかった
しまったなぁ💦
いえね、ウリ系育てた人はお分かりだと思うのですが
苗は2本以上無いと育ちにくいのです
理由は、おしべとめしべの関係です
花が咲くのが必ずしも良いタイミングで両方咲くとは限らないのです
2本あれば、結構良いタイミングで咲く可能性があるのです
どうしよう
もう一つ買って来るしかないかなぁ(;´・ω・)
ホウレン草は種を蒔いたものが5㎝ほどに育って来ています
去年のこぼれ種から
ジャガイモが3本ほど、ミニトマトが2本出て来ています
また楽しめるかな
それから
赤紫蘇、青紫蘇があちこちに沢山芽が出てて育って来てしまい
こっちは抜くのが大変です
美味しそうな飛騨のお酒
相方が職場の方から貰って来ました
ありがとうございます(^^)/
お心感謝して頂きます 下戸の相方に代わってわたしが(笑)

みちゅ「やだわ、おばちゃん、あたち達の事覗いちゃダメニャ」

みちゅ「うな兄ちゃん、おばちゃん見てるぅ」

うなたん「大丈夫ニャ、僕がついてるニャ」
みちゅ「うな兄ちゃん💕😻チュキ💕」

仲良しのふたりなんですが
何かのスイッチが入ると、うなたんがみちゅに威嚇します
やたらに怒っているのでは無く、何か指導してるようです
上下関係があるから
いつでも構わず、あまり馴れ馴れしくするなっていうところでしょうか
みちゅ、2回ほど、竹輪様とうなたんのベッドでテロッています
わたしも注意していたんですが、やられてしまいましてん(;´Д`)
立て続けなので、これ以上は無いように気をつけていたいと思います
トイレ外ですることが癖になるのが一番怖いんですよね
ずっとケージ暮らしにはしたくないので
トイレでするように仕向けなくては
みちゅ、ばばあが(*´ε`*)チュッチュしても大丈夫になりました
ゴロゴロいってくれます
去年の暮れに買った多肉植物たち
ハナキリン、寒さで葉が落ちてしまいましたが
何とか冬を越し、葉が出て来て再び花が咲きました
入れ物は加湿器が壊れたので、それをミニミニ温室代わりに再利用したもの
でも、もう小さそう
上まで伸びて来たらまた何か考えましょう

今日は外出しましたが、1日ほとんど雨模様でした
明日は晴れますように
最近のコメント