今日の岐阜県は31℃、真夏日になりました
わたしの住んでる付近はそんなにあると感じませんでしたが
お昼に帰宅して、窓を開けていれば充分涼しかったです
猫様方は走り回って寝転んでいましたけど( ´∀` )
今日、会社に草刈りに来てくれた方から
立派な新玉ねぎを頂きました
先日、他の方からは家庭菜園で採れたスナップエンドウを頂き
湯がきましたが、水が少なくてちょっと焦がしてしまいました
水でササッと流して塩を振って一口…
少し焦げた味が、焼きとうもろこしのようで美味しかったです
ビールが欲しくなりますね🍺✨
焦がしたのが、逆に良かったみたい
一口と言いつつ、いくつ食べただろう?
お腹が膨れてしまいました
夕食食べられるかしらん
当たり前の事ながら
日本は四季があり、季節の野菜もそうですが
春には梅、桃、桜、初夏には紫陽花にバラと季節折々の花々を楽しめる
恵まれている環境だなぁと思います
気象庁から3ヶ月予報が出ましたね
今後、平年より高めの気温の夏となりそうとのこと
まぁ、毎度、毎年の事ですね
今更驚きゃしませんが
なついあつがやって来そうです
皆様、くれぐれも熱中症には気をつけて下さいませ
初夏にはバラ
さて
大野バラ公園②行きましょか♪
綺麗なバラたちが
少しでも、心の癒しになれば幸いでございます
公園を囲んだフェンスにはつるバラが、とても良い感じです

かつおが居たと仰っていた方が居ましたね
かつおが居たら、お姉さんも居ますよ~♪
サザエでございます(#^.^#)オサカナクワエタドラネコ♪




大野のバラの魅力、まだまだ載せきれません
今回②
次回が③
もうちょっとだけ、お付き合い下さいませ
ル~ルルルルル~今日も良い天気~♪
最近のコメント