今朝は晴れていましたが、今はどんよりした空模様
東海地方も梅雨に入ったようです
最近、相方が仕事で疲れていて可哀想なので
時々ですが、わたしも夕食作りをしています
うちの家事分担は、一言で言えば
相方が食事担当
わたしは、その他の家事なのですが
ここネコジにいらっしゃるマダム方はお分かりだと思いますが
家事と一言で言っても色々ありますよね
わたしも歳だし、腰痛持ちなので一人で全部やるのは大変だから、食事だけでも相方が作ってくれるので助かっています
2人なので、たかが知れている家事ですが
たかが家事、されど家事ですものね
誰かがやらなければ、生活は成り立ちません
昨日は相方が残業だったので、わたしが夕食を作ったのですが
メニューは豚バラと大根の煮つけでした
こんなん…

あっ違った、こっちです

上の2つの写真、違いが分かりますか?
下の写真は刻み葱をかけてあるのです
少しの違いですが、これだけでも彩りが良いですね
ちなみに、味付けは
ほぼ、これだけ

作り方は
まずお米を研ぎます
研ぎ汁を圧力鍋に入れておきます
そこへ皮を剥いた大根を入れて圧力鍋で下茹でします
大根が透き通るくらいに茹ったら、水をかけてサッと濯いでおきます
大き目のフライパンに一口大に切った豚バラ肉塊を入れて炒めます
お肉に火が半分以上通ったら、そこへ大根と殻を剥いたゆで卵を加えて
焼鳥のたれを適量入れて全体にからめて味付けします
昨日は、そこへニンニクのすりおろしたものを小さじ1ほど入れました
わたしはニンニクを使いましたが、臭いが気になる場合はショウガでも良いですね
大根から水気が出ますので、水気を飛ばしたら火を止めます
別に茹でたホウレン草のお浸しと、刻み葱を添えたら出来上がり
他に、だし巻き卵も作りましたが、これもメチャ簡単
わたしは、なんちゃって主婦なので、簡単料理しか致しません
てか、出来ません(笑)
ホウレン草は、うちの畑で採れました

夕食を作ってる間、部屋中を楽しそうに走り回っていたうなたん
わたしが見に行くと室内はグチャグチャです
そして、本ニャンは…
……(*'ω'*)

これじゃ怒れないがな(;´∀`)
最近のコメント