『たかどやモーモー』さんへ
きたにゃー🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)

[うに] 黒毛和牛の飼育、加工、販売、
『たかどや牧場』さん直営の
大人気のレストランですにゃ😊
楽しみにゃあ🎶
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] メニューはモーモーはもちろん、
ブーブーやコケコッコーもあって
お値段、、うにくるにはちょっと
手を出せないぐらいのもあれば、
気軽にランチとしていただける
リーズナブルなものまで😊
[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] さあ、きましたにゃ🎶
ワタシの、
『信州牛焼き肉丼』
(1060円)-(200円)。

[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] お味噌汁とサラダ付き😊
ちゃんと火は通ってるのに、
クニュっとジューシーで
柔らかで旨味のあるお肉😆
お肉のクオリティが、
普通の飲食店レベルじゃない😆
これが牧場直営店のお肉🎶
高いお店なら1500円ぐらい
取られる気がするけど、
これが1060円😊
……さらにこの信州牛焼き肉丼、
今月のオススメになってて
200円引き→860円😆
[くる] チャム………チャム………🎶(^○^)
[うに] もちろんワタシは
まだまだ食べますにゃ🤣
『信州牛ローストビーフ丼』
お肉特盛(2670円)-(500円)
ご飯大盛り+(150円)。

[うに] ローストビーフ山盛り😆
コレが食べたかった🎶
お肉特盛だから
お値段も高いにゃけど……
と思ったら、、
全然知らずに来店したにゃけど、
本日、父の日サービスで
ローストビーフ丼500円引き!!
ウレシイ誤算🤣🎶
[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] お味のほうは、、
もちろん柔らかで
甘くてトロッとフルーティー😆
なんだろ?
お肉というより完熟フルーツを
食べてる気分になる🤣
良質なお肉はもちろんにゃけど、
これだけトロットロに仕上げる
調理法を知りたい!!😂💦
このお肉は絶対ワサビ😆
テーブル調味料の練りワサビだけど😅
[くる] チャム………チャム………🎶(^○^)
[うに] そしてくるくるは、
『信州牛鉄板焼きトマトソース』
定食(1680円)。

[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] ジュウジュウ🔥言いながら
参上しました🤣
スゴい湯気が画像からも
おわかりいただけるかと思います😂
しっかり旨味のある牛肉を
さっぱり自家製トマトソースで😊

画像上『ローストビーフ丼』
画像左『信州牛焼き肉丼』
画像右『鉄板焼きトマトソース』
画像下『信州牛しぐれ煮 出汁茶漬け』
[くる] チャム………チャム………🎶(^○^)
[うに] 実は今日は、
ローストビーフ丼食べたら
あとは食べれないんじゃないかと
(おサイフ的に😅💦)思ってたけど……
焼き肉丼が200円引き😊
ローストビーフ丼が500円引き😆
だったので、まだちょっと、
おサイフに余裕がある!!🤣🎶
というわけで、
『信州牛しぐれ煮 出汁茶漬け』
(540円)を追加注文しましたにゃあ😆
[くる] ピギーーー!!(^○^)
[うに] 柚子胡椒の香りの
牛肉しぐれ煮をお茶漬けで🎶
定食のご飯をこれに
差し替えることもできるみたい😊
[くる] チャム………チャム………🎶(^○^)
[うに] ………美味しかったにゃ🎶
牧場直営の黒毛和牛、、
やっぱり一般的なお店とは
一味違う😆🎶
そして、
超高価なお料理もあれば、
リーズナブルな定食もある😊
牛肉だけじゃなく、
豚肉、鶏肉もある😊
という懐も深いレストラン😆
また、きたいにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️安寺ブルー2025
☘️浦島太郎伝説と
葛飾北斎も描いた滝
☘️中山道の宿場町で
ガレットと焼き菓子をいただく
最近のコメント