7月です
岐阜県ホットな夏です
有名な多治見が暑い?
いぇいぇ、どこも暑いですよ
35℃もあると、洗濯物なんて、もう、あっちゅーまに乾きましてん
ついでに人間も外に出ると干からびそう(;・∀・)
こう暑いとエアコン頑張ってくれてるなぁって思いますが
去年、新しいエアコンを買ったので、今年はまず壊れる心配は無し
さすが新しい物は性能も良くて、うちのようなボロ家でも
28℃設定で人間でも冷え冷え…🥶
猫様方にとっては寒いだろうと
わたしがお昼に帰宅して29℃に上げております
それでも涼しいです
それでも今日は最高気温32℃
曇りがちでしたので少しだけ息をつける感じです
32℃で?(笑)
そうなんです
ここ最近は夜7時にならないとエアコン切れなかったのですが
今日は5時で切れましたから
さて、猫おもちゃ
皆様のお宅にも沢山あることでしょう
我が家でも買わないようにしていますが、何故か増えて行くんですよね
いつだったか
数年前に、裁縫苦手なわたしが作ったネズネズ(笑)
ガーゼで作ってあり
中にキャットニップが入っています
洗って仕舞ってあったものですが
みちゅに出してあげたら、ヒットしました
ネズネズ前に、まずはウォーミングアップ

とても気に入ってくれたらしく、こうして咥えてあちこちに持って行きます😍💕カワイイ

みちゅ「お兄たん、これで一緒に遊ぼ!」
うなたん「今からトイレに入ろうと思ってるニャ」

みちゅ「じゃ、あたちひとりで遊ぶニャ」

みちゅ「ハッスルにゃ~っ♪😸」

……みちゅは、若いだけあって遊び方もパワフルです(;´∀`)
目にも止まらぬスピード感
ひとり遊びが得意なみちゅ
6月20日に、我が家に来て1年の家族記念日でした
まだまだ抱っこも出来ないし、ケージ外ではヾ(・ω・*)なでなでしようとすると逃げます
でも、ケージ内ではヾ(・ω・*)なでなですると気持ち良さそうにゴロゴロいってくれます
お腹も触らせてくれます
少しづつではありますが、心を開いてくれている
そう思っています
ただ、家庭内野良?でも良いとも思っています
みちゅ自身、一番下っ端だと分かっているようなので、威嚇されても猫同士では喧嘩もしませんし
みちゅが上手にスルーしています
お利口さんです
誰が威嚇するのか?
うなたんなのです
一緒に楽しく遊んだ後でも威嚇することもあるのですよね(;´Д`)
もちは、みちゅのことスルーしていますし、逆にうなたんがもちに不用意に近づくことがあり
そんな時にはパーソナルスペース侵略すんなって怒られています
みちゅは、うなたんともちに弱い
うなたんは、もちに弱い
竹輪様は、もちに弱い
もちは…もちより強いものっているの???
やはり、我が家の最強のボスである女王様は餅子嬢ですね(^▽^;)
最近のコメント