でも、夕方に雨が降ったおかげで、少しひんやりとした風が吹いている岐阜県です
珪藻土マットで涼をとる竹輪様

布のハンモックベッドで寛ぐもち

写真を撮る為に
竹のハンモックベッドに置いてみたもち(笑)

畑のメロン苗
暑さのせいか、2個買った苗のうち、最初の安売りの苗はダメになってしまったけれど
もう1個の苗は、すくすく育って現在5㎝ほどの実をつけています

庭の白桃
今年は、あまり結実しなかったので、全く間引かなかったのですが
結構、実が大きく生り、色づき始めています

昨日ばばあは一昨日からの歯の痛みが消えず、歯医者さんに行って来ました
日曜日なので開いている歯医者さんは少ないですが
調べたら、たまたま近くに診療している所があったので
初診ですが歯が痛いですと電話してみたら
お待たせしますが、来て下さいと言われたので
お言葉に甘えて行って来ました
建物がオサレで、内装もすっごくシックな歯医者さん
気後れするぅ(笑)
でも歯が痛むので仕方なしに入って行くと、数人待っていました
受付の女性、はきはきしてて感じ良い(#^.^#)
問診表に記入して、受付を済ませて座って待っていると
次々と患者さんが入って来る
さすが日曜、あっと言う間にメチャ混み!(^▽^;)
椅子も無くなり、立って待っている患者さんも居ました
まぁ1時間強で呼ばれたので、診療はなかなかスムーズな方なのでしょうね
人見知りのばばあなので、こんなオサレな建物建てるくらいだから
メチャ感じ悪い歯医者さんだったらどうしよう(←偏見の目)と思って
綺麗な庭が見える眺めの良いチェアーに座っていると
院長先生が出没←熊か?(笑)
アシスタントの女性に、わたしの症状を簡単に聞いてから
院長先生「こんにちは、いつから痛みますか?」
おぉ~第一声からメチャ感じ良い先生だ 当たり!(笑)
実は、ばばあは27歳の時から今までアシスタントとして歯医者さんに何件も勤めております
思い出せるだけでも7件
はい、みんなとても素晴らしい先生ばかりでした←嘘
はぁ…何でピー医者ってあんなに〇ソが多いんだと思ったものざんす←遠い目
しかし、昨日の歯医者さんは良かったと思う
混んでいる中の初診で、面倒臭いだろうに、丁寧な説明でスムーズかつ的確な対応でした
忙しいのに受付まで来て再度薬の説明までしっかりしてくれちゃって、申し訳ないくらい(^-^;
あっ、ばばあの歯ですが
てっきり虫歯だと思っていたけれど、パノラマという大きな写真を撮ってみたら
虫歯では無く、歯茎の中の歯の根元の腫れだそうで
そういえば、痛みが普通の虫歯の痛みでは無かったんですよね
先生に
「ここ2週間くらい、風邪ひいていたか、鼻炎とかなってませんでしたか」と聞かれました
風邪もひいておらず、鼻炎もまったく無しでしたが
恐らく、これも寝不足から来てるんじゃないかなと思ったのです
「薬出しておきますので、良くなったと思っても途中で止めずに最後まで飲み切って下さいね」と
言われた薬はジップロック…じゃなかった、抗生物質のジスロマックと
ロレアルじゃなかった、頓服のロルカムを処方されました
後、うがい薬ですね
こんなにオサレな建物だし、しかも休日診療
診療代高いだろうなと思ったけれど、意外にも、あれっそれでいいの?ってなお値段で
これまたビックリ(◎_◎;)
偶然ですが、割と近くに良い歯医者さんを見つけたので、これで歯痛が起きても安心です
最近のコメント