
竹輪様「せくしぃ?😻どれどれ?」

みちゅ「仕方ニャイにゃあ…ちょっとだけニャ😻ウッフン」

うなたん「😻鼻血ブーッ……」

うなたん「😻〇んだニャ……」

ってか、うなたんのぱっかんポーズの方がよっぽどせくしぃだと思いますが…
”せくしぃぽーず”じゃなくて、”せくしぃぼーず”?
今年の夏は、若い子も30代くらいのママさんもお腹や背中を出すファッションの人多かった
今年の流行りなんでしょうか
それだけ暑いのよね
あ、ちなみにわたし、家ではお腹出すファッションです
相方に暑苦しいって言われます('◇')ゞキニシナイケド
きっと今年限定だと思うし←更年期で暑いせい~♪
おっと、違う意味で凄過ぎて今夜眠れなくなるから想像しない方が良いですよ(笑)
昨日のこと、お昼に仕事から帰宅して、仕事休みの相方と一緒に買い物をしたのですが
鮮魚売り場で、いつものように猫様方にお土産用のお刺身か切り身を探していたら
相方が値引きされている110円のキハダのあらを見つけました
それをカゴに入れて、他のアラも見ていたら
ご年配の女性が、相方に話しかけてきたみたいでした
年配の女性「どうやって調理するの?」
相方が一言
「猫のエサ!」
と言ったことで、女性がずっこけていたのを離れたところから見ていました
その女性のずっこけ方が、凄く上手なコントのようで、思わず笑ってしまいました
きっと、この方は、人間用だと思っていたのでしょうね(^▽^;)そりゃそーだ
でも
人間用ならフライパンで炒めて、美味しいお醤油を垂らせば、それだけでも美味しいおかずになると
相方は言っていましたが
じゃあ、そう言ってあげればよかったのに(´・ω・)(・ω・`)ネー
そして相方は帰宅してすぐにフライパンで炒めてフレークにして猫様に献上しておりました
今回のあらは、もっちーが喜んで食べていたくらいなので、とても美味しいらしいです
新鮮だったのでしょうね
最近のコメント