8月ラストの日曜日
ただいま、38℃?
気温はこれから39℃まで上がる予報
今日は外に出ないでエアコンの入った部屋で過ごしてます
ばばあなんで太陽光線浴びたら〇んでしまう💦
ふと思う
来年の8月31日は、今年よりも暑いのだろうか…
最近はあかんね
ネット情報で色々美味しそうな物が目に入ってくるので、つい買っちゃう
こういう情報が無ければコンビニなんて、恐らく年に数回しか行かないのに
ファミマのコーヒーゼリー
気になっていたので、行きにファミマ寄って買って食べながら💕

タイトルの信州
先月1回
今月に入ってから2回
いや、3回行きました
3回は下道でトコトコ行ったのですが
4回目は、わたしが仕事終わってから出かけたので高速を使いました
さすが早いです
お目当てのお店まで2時間かかりませんでした
信州の楽しみは、阿智村にあるキラヤというスーパーのPIA店
そこに売ってるパンが非常に美味しくて、ハマってしまっています
普通のパンのように見えるんだけど、超しっとりしてて、今まで色々なお店のパンを食べてきたんだけど
その中では断トツ一番
出来れば、ここの近くに引っ越したいくらいに好きなんです
あんマーガリン、イチゴジャムなどもありますが、クリームコッペこれが一番かも
ちなみに、他には、ピザや、レーズンパン、大納言、オレンジピール入りのパンもあって
選ぶのが楽しいのです
どれを買ってもハズレ無しでした
クリームコッペと
道中にコスモスが咲いていました 小さな秋見つけた♪

ついでに、そのスーパー入り口のテナント店の唐揚げ
注文受けてから揚げてくれます
火傷しそうなくらいに、あっつあつです
これを買って帰ると、車内がめっちゃニンニク臭~~~っ(笑)

ついでに、このスーパーにテナントで入っている社会福祉法人のお店があって
お菓子やお野菜などを売っているのですが
このお野菜、形が悪いものもあるせいか、メチャお買い得価格
先日はきゅうりが5本入っていたものは60円、大きな米なすは35円で買って来ました
もうひとつ言うと、今年一回目に行った時には桃が4個100円で売っていたのもここです
その米なすの田楽 凄くトロットロで美味しかったですよ

道中の蓮池の蓮を、この夏は4回見ることが出来ました

明日から9月だっていうのに
どうしよう(;・∀・)
このまま食欲の秋に突入しちゃうなぁ
ダイエットの秋などと言う言葉は、わたしの辞書には無い
困ったもんだ(笑)
海の声 浦島太郎(桐谷健太)
最近のコメント