飯テロのお時間ですよっと
愛知県丹羽郡大口町さちにて
味噌おでんと、焼きそばとお好み焼き

相方が子供の頃から通っているというお好み焼き屋さんです
おでんは、セルフで好きな物を味噌にくぐらせてお皿に取るというシステム
大根と卵は必ず食べたいものです
デザートの氷 宇治金時です
ここは昔ながらの機械で氷を削っています
ふわっふわっの氷は、口に入れた途端に優しく溶けます
小さい方の氷で、このボリューム
暫くぶりに頂きました
この夏、もう一度くらい食べられるかな

タイトルの夜な夜な叫ぶうなたん
窓の外に向かって、遠吠えのように鳴いています
相方は普通に寝てるけど、わたしは眠れません
真夜中だし、ご近所迷惑にもなるので、止めようねと言い聞かせてはいますが止めませんね
誰か呼んでいるのだろうか
お母さんか、お姉ちゃんか(;´・ω・)
そして…
朝になると当然眠いらしく、5時半の朝ごはんが終わると、こうして寝てる
それは、わたしが出勤する頃でも変わらず

もしもし、おばちゃん、仕事行くかんね
今、寝てないで、夜寝てね
そうしないと、おばちゃん、ずっと寝不足で困るのよ
と、言いつつ出勤します
きっと、涼しくなって、窓を閉めて寝るようになれば、治ると思うけれど
まだまだ先だなぁ…(;´Д`)💨
ゲッキツ(シルクジャスミン)の花が咲きました

花言葉は「純真な心」「純粋な心」
大人になると、色々世間の荒波に揉まれて心も汚れがちだけど
汚れて当たり前と思わず
純粋で居たいと思えるように、心がけたいものですね
悪い事は、すぐ覚えるものだけど、良い行いは自分がしっかりしていないと
出来ないものだから
各務原のマルミツにて、またまたモーニング
生レモンスカッシュ&ホットドック
ミックスジュース&サンドイッチ

生レモンスカッシュは甘くありません
凄く酸っぱいと言うわけでもなく、ゴクゴク飲めます
ミックスジュースはオレンジジュースと生のバナナとハチミツと牛乳が入っているそうです
家でも作れそう
今度作ってみようかな
まもなく8月も終わり
日中はまだまだ暑いけれど、夜になると
コオロギやカネタタキの音が大きくなって来ています
気持ちよく、この二人の歌を聴いて夏を終わりにしたい
夏の終わりのハーモニー 井上陽水 玉置浩二
最近のコメント