うなたんを保護してから、4年が経った
お外時代は、お姉ちゃんのきぃちゃんにくっついていて甘えん坊なんだなって思ったものです

我が家に入り、甘えん坊な君は竹輪様にベッタリになり、竹輪様も可愛がってくれるようになったけれど

時々、竹輪様もひとりになりたい時は、どこかに隠れてしまうので
竹輪兄たんどこ~?と鳴きながら探しまわる君を見てて、やはり甘えん坊だなって思いました
元々、もっちーに焦がれてうちにやってきたうなたん
最初に思いっきり拒絶されたけど
それでも、もっちーには母性愛を求めて、隙を見てはくっついていたよね
これくらいなら怒られないかなって少しづつ距離感を測っていたんだなぁ

そして、去年みちゅがやって来て、上の立場の厳しさも学び

4年という月日で、君は成長したね
身体は小さいし
顔は仔猫の時から変わらずカワ(・∀・)イイ!!まんまだけど

しかし…
この世に生まれたときにはお母さん猫や兄弟が一緒
お母さんから離れた後は、お姉ちゃんのきぃちゃんが一緒
うちに来てからは、竹輪様やみちゅが一緒
ひとりになったことが無い
恵まれた子なのだと思う
誰かと必ず一緒に居る君は、超が付く甘えん坊なのだろうね
We are the World U.S.A. For Africa
いんぐりっしゅの歌ももちろん良いけれど
日本語で歌うWe are the Worldもイイネ👍
にゃんこも出演しています(#^.^#)
つなぐうた〜We are the World〜120名の日本人
最近のコメント