『長野大岡ひなたダリア園』さんへ
きたにゃー🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
[うに] 長野市大岡地区の
山間の丘陵、、
2023年オープン。
ご夫婦で始めたダリア園😊
……ということで、、
うにくる初めて訪れましたにゃけど……

[くる] ウッキーーー🎶(≧∀≦)ノ

[うに] これはスゴイ!!😆
400種800株のダリア😊
今日はあいにく曇りですにゃけど、
目の前には北アルプス😊
もう少し遅い時期に来れば、
冠雪の北アルプスとダリアのお花の
コラボも見れるらしいです😆
[くる] ウキウキーーー🎶(≧∀≦)ノ
[うに] ワタシはダリアさんには
全然詳しくなくて、、
とにかくいっぱい品種があって、
どれも見所があって、
ひとつひとつ見入ってしまいます😊
左上『きさら金魚』
左中『ムーミン』
左下『水彩』
右上『ほたる』
右中『レインボーブリッジ』
右下『月羽蝶』

左上『月夜』
左中『令和』
左下『ミッドナイトスター』
右上『ビックファイヤーバード』
右中『オレンジクイーン』
右下『黒猫』

[うに] 400種だから撮りきれないし、
撮った画像の中から
ほんの一部だけご紹介😅💦
それぞれ個性あってキレイにゃし、
名前がユニーク😆🎶
『一途な恋』 があれば
『浮気心』もある🤣💦
『ムーミン』がいれば
『アトム』もいる😂
………近くに居たオバチャングループが
『ナマハゲ!!ナマハゲ!!』
って何十回も連呼してて😅💦
ここ長野県ですけど😅
ってか連呼し過ぎじゃね?💦
……って心の中で呟いてたら、、
『なまはげラブ』
っていうダリアがあった🤣💦💦
[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦
[うに] ………素晴らしかったですにゃ🎶
もっと小さなダリア園で
30分ぐらい楽しめれば充分かにゃ?😊
と思っていたら、
種類が多くてどれも個性的で
名前もユニークで
ついつい見入ってしまって😅💦
1時間じゃ足りないぐらい
見応えありましたにゃ😆🎶
入園料800円にゃけど、
それ以上の価値がありました😊
……最後に、、
サービスのきのこ汁いただいて
きましたにゃ😊
[くる] チャム………チャム………🎶(^○^)
[うに] うにくる、、
ここ気に入りましたにゃ😊
また来年も、きたいにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)

うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️ゴーカートも博物館もあるよ😊
☘️山賊焼もお蕎麦もとろろもあるよ😊
☘️山間の秘境道の駅?😊
最近のコメント