
うなたん「おばちゃん…そればっかニャ😸💦」
うなたん「それはいいから、あれは何ニャ?😸」

あれとは?
うなたん「あれニャ、あれ😼💨」
あぁ、これですか?

本当は、きつね色のはずだったさつまいもボールです
先日、長野に出かけた時に、大きな大きなさつまいもを買ってね
少し寝かせておいたのですが、そろそろいいかなと思い切ったところ
何と、中身が紫でしたぁ
間違えたわけじゃないのよ
何も書いてなかったんだもの
見た目は普通にさつまいもですし、そりゃあ分からないで買ってしまいますわ
普通のさつまいもが良かったんだけどなぁ…(;´Д`)💦
でも、仕方ないので、当初の予定通り、さつまいもボールを作ることに
さつまいもボール、ばばあのアバウトレシピ
材料:さつまいも、はちみつ、牛乳、片栗粉、植物油適量
①さつまいもの皮を剥き、一口大くらいに切り、水を入れた大きめのボールに入れる
※そのまま10分程度置く
②ざるに上げ、流水でサッとゆすいだら大きめの耐熱容器に入れラップをふんわりかけます
③レンジで柔らかくなるまで加熱、カットした大きさや量にもよりますが大体650Wなら10分弱程度
④柔らかくなったさつまいもをポテトマッシャーで形を軽く潰したら、そこへはちみつ、牛乳、片栗粉を入れて木べらで混ぜます
この辺がアバウトです
※はちみつは多くすれば甘くなるし焦げます 牛乳は多くすればべとべとになりますので、様子見ながら入れます
ついでに片栗粉も様子見ながら入れましょう♪
目安は、手でコロコロ丸められる固さです
⑤一口大に丸めたら、熱した油でカラッと揚げます
良い色になったら出来上がり
お好みで粉砂糖振っても良いです
周りはカリッと中はもちもちです
紫のさつまいもは、甘さが控えめなので、追いはちみつかけても良いかもしれません
わたしはカロリーが気になるので控えましたが(笑)
12日 日曜日
家で断捨離していました
最近は日曜日に家の片づけを少しづつしています
今年の12月で、今の家に住んで丸10年
いつの間にか増えた洋服や押し入れの品々
だんだん溢れて来ています
片づけないと、手のつけられないおうち(汚家)になってしまいますのでね
既に汚家っぽいし(;´Д`)
今週は45ℓゴミ袋2袋出しました
お昼は家で
相方が、うどんでカリカリパスタ風トマトソースかけを作ってくれました
トマトソースは相方特製です
長いネーミングだな…カパトでいーや♪

14日 雨の火曜日
午後から雨が降り始めました
お昼に仕事から帰宅して、ランチに行くことに
ここは家から、さほど遠くないカレー屋さん
8月にオープンした新しいお店です

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cfc84db45a0de480ce5db74c29c6c9632c464d8b
以前出かけた各務原のカレー屋さんダイヤモンドと、同じメニュー表
値段は若干違うけど
しかも、味もよく似てる…ってか、ほぼ同じような?
もしかすると同じオーナーさんなのかもしれません
仲良しのおふたりさん
いつも、こんな穏やかなふたりなら、平和だなぁ

明日18日は、竹輪様が9年前に我が家にやって来た日
竹輪様が我が家にやって来て、猫を家族に迎えるのは初めてじゃなかったものの
仔猫で、こんなにおとなしい臆病な子っているんだと個性を感じたものです
うなたんの相手で竹輪様がにゃんプロしてるのを見て
今もし、竹輪様だけならば、きっと静かで心穏やかな日々だろう
と思うこと、しばしば
だけど
我が家は縁あって、賑やか4ニャン家族
性格はおとなしいけど頑固なの、マイペースなの、甘えん坊なの、ひとり上手なの…と、それぞれです
猫って面白いなぁって思います
竹輪様が来た日を今年も祝える幸せ感じ
心穏やかに竹輪様の好きなもので、お祝いだなっ(#^.^#)♪
最近のコメント