師匠:はい パスワード入れたんですけど繋がらなくて…
大文字 小文字 全角半角合ってます…
今日中に印刷できないと困るんです…
天の声:こんにちは 天の声です
コタロウ宅の日常を今日もご紹介します♪
お師匠、スマホをスピーカーモードにして ずっと話し込んでいます
どうやら、相手はプリンターのサポートセンターのようです
スマホとプリンターとPCをいじりながら、かれこれ30分以上話込んでいますネ
コタロウ:師匠!師匠!
天の声:コタロウくん、お師匠、電話中ですから…
師匠:(コタちゃん、ちょっと待ってネ)再起動ですネ
え、コンセント抜かないとダメなの?…
コタロウ:師匠!!師匠!!師匠!!
天の声:コタロウくん、だから、今話かけてもダメですってば…
師匠:コンセントのスイッチ切りました
はい、立ち上がってます…
ランプはインクのランプが点滅中 電源ランプは点灯中…
コタロウ: 師匠!!師匠!!師匠!!師匠!!師匠!!

師匠:点滅したままです
えっと…
コタロウ:…
天の声:あら、あら、コタロウくん、とうとうふてくされてしまいました
窓台のネコ用ソファーでふて寝デス…

天の声:お師匠、プリンターのサポートセンターに助けてもらって、やっとプリンターのセッティングを終わったようです
この後、請求書を作らないとならないようですが、一度あきらめて、夕食の支度にかかりました
食事が終わって…
親方:お風呂出たよー
師匠:…
お師匠、パソコンと睨めっこデス
親方:早く入らないとまた遅くなるヨ…
師匠:昼間は新しいプリンターのセッティングに時間がかかっちゃって お金計算する時間なかったんだヨ…
請求書はそこに出しておいたからネ
親方:おう!
コタロウ:…
親方:コタ、 ふてくさってるヨ (笑)

師匠:コタちゃ~ん、電話している間に話しかけるからさぁ…
でも、印刷できるようになってよかったヨ
プリンタケーブルがついてないから 当然Wi-Fiでデータ送るのかと思ったのに、Wi-Fiの設定推奨していないなんて、ヒドイよネ
だったら、ケーブル標準でつけておいてくれたらいいのにサ(怒)
親方:????
コタロウ:…
天の声:親方は、師匠の愚痴を聞き流しています…
コタロウ:ま~ん♪
スリスリ…
親方:なんだヨ~ コタちゃん♪
天の声:あらあら、コタロウくん、親方のお膝に入り込みましたネ

師匠:あ ズルい!
師匠にもそれやってほしい!
コタロウ:…
天の声:どうやら、さっきまで、相手をしてくれなかったお師匠へのあてつけらしいです…
コタロウくんは、お師匠に怒っているときは、いつも当てつけに親方にベタベタ甘えます (笑)
師匠:コタちゃマン~ 許してよ~(泣)
天の声:就寝です♪
親方よりだいぶ遅れてお師匠がおフトンに入りました
お師匠が寝付いて30分…
コタロウ:ま~ん!
どす!
ゴロゴロゴロゴロ…
お師匠:コタちゃ~ん♪
天の声:コタロウくん、お師匠の耳の横にどってり寝ころんで、お腹をゴロゴロ鳴らし始めました
お師匠:コタちゃ~ん♪ カワイイなあ…
でも寝られないなあ…
天の声:コタロウくん、お師匠の耳に直接ゴロゴロハラスメントですネ…
お師匠さん、コタロウくんを無視した罰ですヨ (笑)
***
初めて購入したプリンタはエプソンのプリンター…
購入してから10年以上たちます
ヘッドが汚れて、もう1年以上、印刷の度にヘッドクリーニングが必要な状態になっていました
ヘッドクリーニングでインクを消耗するという恐ろしい事実を知り、新しいプリンターを購入してありましたが、在庫のインクがまだあったので、使い切ってからプリンターを交換することにしていました
そして、10/31…ついにシアンのインクが切れました
しぶしぶ新しいプリンターをセッティング…
ちなみに親方はITオンチで こういったセッティングは全て師匠がやらねばなりません…
購入したプリンターはエプソンEWシリーズ…
家庭用のごくフツーのちっちゃなプリンターです
師匠も ものすごくPC周りのことが得意なわけではないので、セッティングに苦労しないために、前回と同じメーカーで、仕様もそんなに前回のものと変わらないものを購入したのですが…
いくら、仕様が前回のものとは変わらないとはいえ、もう購入から十数年立っているプリンターと比べれば、何かと進化しているわけで、最近のプリンターはWi-Fiでデータを送れるようになっていて、設定すればスマホからでも印刷できるのは 当たり前の機能となっております
それが当たり前の機能すぎるせいか、購入したプリンターにはプリンターケーブルがついていませんでした
ケーブルがついていないくらいだから、標準的に皆様、Wi-Fiでデータのやり取りをして印刷するのだろうと、師匠は一生懸命Wi-Fiの設定をしていたのですが、うまくできず、エプソンのサポートとも電話しながら設定したのですが、やっぱりできず…
結局昔のプリンターのプリンターケーブルを持ってきて、つなげて、なんとか、印刷だけはできるようになりました
親方の請求書をその日までに出さなければならなかったので、あせりまくりでした
正直、ケーブルが見た目にも邪魔なので、Wi-Fi使えればすっきりするのですが、あれからめんどくさくなってしまい、そのまま…
ちなみに エプソンのサポートと電話始めたのは2時くらい
で、何度か中断して 電話終わったのは5時30分くらい…
結果、解決しなくて 印刷するたびにモヤモヤしています
コタちゃマンには電話の間、大きな声で、横から まんまん泣かれました
サポートの人、笑いをこらえていたのでは…
※2025/11/1の出来事です
こないだまでChatGTPでコタちゃマンの画像を生成するのにハマっていました
もちろん本当にコタちゃんがマグカップかかえたわけではありません

こんなのも作ってみましたが、マグカップ画像の方が本物に似ています
本物に似せて作るのはけっこう難しいみたい…↓↓
https://www.instagram.com/k_shishou/reel/DQPRGuHiVYw/?hl=ja



















25
最近のコメント