kddgpx

徳島県 50代 男性 ブロック ミュート

徳島県にて、猫5匹+猫型狸1匹+犬2匹と暮らしている夫婦です。雑種ばかりですが、みんなユニークで可愛いです。 よろしくお願いします。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

肥満細胞腫 kddgpx さん
肥満細胞腫 ねこザイル さん
気になる気 kddgpx さん
気になる気 猫又三郎 さん
家庭教師 その後 kddgpx さん
家庭教師 その後 猫又三郎 さん
家庭教師 kddgpx さん
家庭教師 kddgpx さん

My Cats(17)

}
ラリ夫

ラリ夫


}
シカリ・チュプ(満月)

シカリ・チュプ(満月)


}
ミナミナ(にっこり笑う)

ミナミナ(にっこり笑う)


}
アユ(居候猫)

アユ(居候猫)


}
ピリカ・モシリ(美しい大地)

ピリカ・モシリ(美しい大地)


もっと見る

kddgpxさんのホーム
ネコジルシ

木曜日の憂鬱
2013年6月27日(木) 261 / 6



↑キムンも保護猫(居候猫)


木曜日は役場に行かないようにしている。
それは、私の住む町の役場で、月に2回の木曜に
「都合で飼えなくなった犬猫の引き取り」を行っているからだ。
ゼロの日もあれば、そうでない日もある。
ただ、見てしまうと、どうしても感情が高ぶったり、
意気消沈してしまったりするので、
なるべくそれを避けるため、
木曜日は役場には行かないことにしている。


今日は、夕方から来週社会科見学に来る
中学生との面談があり、
役場に呼び出された。


私がお世話になっている担当課の裏に、
引き取り動物を一時保管する室があり、
動物がいるときは、やはりそこから鳴き声が聞こえる。
今日は数匹の子猫の鳴き声が聞こえた。


中学生と面談してる最中にも、それは絶え間なく続く。
「野良猫なん?」
その娘が話す言葉を私は、
「いや、あれは遺棄猫。避妊去勢とかしっかりしない人が多いから、
 ああいう風に生まれると困って役場に持ってくるんだ」
と正した。


面談を終え、車に乗り込んだが、
そこからも聞こえる鳴き声がどうしても無視できず、
保管室へ足を伸ばした。


保管室の前には、担当の男の子が、
扉を開けたまま、座り込んで猫を入れたケージを
眺めていた。
彼の「仕事」として考えれば、
そのまま扉を閉めて、鍵をかければいい。
そうすれば鳴き声が、そこまで漏れることはなかったろう。


---そこに彼の優しさと弱さがある。


「何匹いんの?」
「あっkddgpxさん。今日は6匹です」
1つのケージの中には4匹の黒猫と、
1匹のハチワレがいた。ウタリさんに似てる・・・
まだ生まれて数週間だろう。


もう1匹、違うケージに生後2か月ほどの子猫がいた。
「それが母猫だって、持ってきたんですよ」
「はぁ? 本気で言うてるんかいな?」
「分からないです。しかし、慣れないですね、こういうこと」
「そりゃそうや。慣れたらアカンよ、こんなことに」


その子猫に近づくと、小さな身体でせいいっぱい威嚇してみせる。
母猫にしっかり野良教育されてるようだ。
「大変な仕事だよ」
「・・・」
「何とかしなきゃね、一緒に考えようよ」
「・・・はい」


こういう場合、私は何をすればベストなのか分からない。
例えば、1匹だけなら、助けることができたのかもしれない。
そのためには選ばなきゃいけない。
冷静に考えれば、人気のあるハチワレだ。
あの子なら、病気等の条件さえ良ければ引く手数多だろう。
けど選ぶのか? この私ごときが???
・・・そんな風に考える。


私は、
県内のTNR推進団体の手伝いをしていることもあり、
少数ながらレスキューの要請を受けることがある。
(すすんで保護してるわけではないのだが、活動が混同されやすい・・・)
そのとき依頼主に必ず
「里親探しは一緒に手伝いますが、その間面倒をみてください」
と伝えるようにしている。
助けたいという気持ちは、誰もが持つことができる。
けど現実には、自らも負担する余裕がなければ、
レスキューはとてもできない。
金銭も、時間も、意識もすべてをシェアする覚悟が必要だ。
私はその子たちに対して、そこまでの覚悟が持てなかった。


むしろ、そうしたレスキューが起こりにくくする環境をこそ
整えたく思っている。
地道ながらの啓発活動。
飼養モラルにおける意識改革。
漏れる水をいくらかき集めても、疲弊するだけだ。
元栓から締めないといけない。


まだ少数派としても、今が「おかしい」と思い続ける
人間が一人でもいる以上、
必ず時代は変わる。
すぐにはムリだし、それまでに1000の涙が流れるだろう。
そして涙はゼロにはならないだろう。
けどやるぞ!


※私は役場に出入りしていますが「公務員」ではありません。
1 ぺったん みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

kddgpxさんの最近の日記

《妄想話》俺のレプンカムイがこんなに可愛いわけがない。

私:姐さん姐さん! 何と姐さんがモデルのアニメ化のオファーがあるんだよ! レ:久しぶりにその手の話わのか。今度は何わの? (その手の話↓) https://www.neko-j...

17時間前 64 0 14

肥満細胞腫 ~その2~

姐さんの肥満細胞腫の切除から10日ほど経過した夕刻、 病院から1本の電話があった。 検査結果を次回通院時ではなく電話で伝えてくるのは、 あまり良い話ではないだろう。 そんなことを感じ、やや重い...

2024/04/21 154 0 31

春 パンダ

我が家には猫に化けそこなった狸がいる。 それがレプン姐さん。 そんな姐さんは、先日の日記に書いたよう、 肥満細胞腫の手術を来週に控え、今は患部に触れないよう、 術後服を着て毎日を過ごしてる。 ...

2024/04/06 125 0 23

肥満細胞腫

もじゃもじゃ中毛のレプン姐さんは、 毛づくろいも苦手で、適当なつくろい方をしているため、 適宜ブラッシングして毛玉を解除する必要がある。 面倒だけど、それはそれで嬉しいふれあいタイムでもある。 ...

2024/04/03 179 2 31

諸々値上げの春。給与は増えず家族は増える

昨年末に保護してきたイッヌの「コロ」。 どうやら、しめしめと我が家で受け入れすることに… 理由は、妻に慣れすぎたため、である。 彼女は不思議なことに、 保護当日から妻にベッタリである。...

2024/03/25 171 0 22

オトコ嫌いとスマホの話

うちの保護犬「コロ助(♀)」は、何故か男性が苦手である。 ちなみに、ヌプル(♂)も男性は苦手。 過去に何かあったのか?と勘繰るけれども、 犬族/猫族は声が低いものが苦手との話も...

2024/02/11 175 0 23

ふわふわ時間

ニンゲン2、 猫族5、狸族1、犬族2 それが現在進行形での我が家の布陣である。 実にニンゲンの4倍量のケモノたち。 非生産部隊の彼ら彼女らの要求に応える毎日は、 どことなくスリリング...

2024/01/28 168 0 26

2024

2024年になって1週間が経ち、 我が家では年末に預かった子猫がひとり旅だった。 かなりビビりな子だったんだけど、 少しづつ距離を詰めはじめ、 ようやく私の眠っている布団の中...

2024/01/07 171 0 23

増える冬

この数年、我が家では冬に動物が増える 怪奇現象に見舞われている。 まずコイツ。 出勤時に、路上をウロウロしているところを捕獲。 そのまま出勤して保護してたんだけど、 首輪もあったので...

2023/12/28 197 0 38

手乗りパンサー(中二病猫)

我が家にはその昔、キムン(↑こいつ)という名の黒猫がいた。 彼は自分を「黒豹の子ども」と言い張り、 私もいつしか大きく成長することを夢見ていたが、 結局その夢が叶うことはなかった。...

2023/12/13 183 0 25