
名前は「もこ」たんです♪
3/12生まれの男の子!
友人がブリーダーさんから譲ってもらったものの、家族に猫アレルギーが出てしまったようで…貰ってくれないかと相談されました。
ですが我が家にはすでに3ニャン。母にも相談しましたが「4ニャンになるのかあ」と苦そうな表情。
でもペットホテルに預けてるって言うし、可哀相だし、一度会いにいったらものすごく可愛くて…!
誕生日聞いたら3月12日。
それって先代ミミたんの四十九日!
と、勝手に運命を感じてしまって、家族にお願いお願い!ってお願いして、我が家が引き取らせていただきました(*´Д`*)
今月の19日に我が家にきたのですが、ちょっと風邪をひいていたのかくしゃみ連発。寝起きは口呼吸になるくらい辛そうにしてたので、病院連れて行って点眼点鼻薬もらって、ほぼ1日で回復しました(*´∀`)よかったー。
鼻が通ったらご飯もおいしいのか、昨日はむうちゃんより食べてました☆
そうそう、むうちゃんですが。
先ほどかかりつけの病院に行って、PCR検査のための採血をしてもらいました。
もこの診察の時に「できますか?」と訊いたら色々と電話してくださって、最終的に「できます!」とお返事がもらえましたのでお願いしました(`・ω・)
抗体検査で陽性が出てしまった、猫エイズのPCR検査です。
まずは体重…ということで量ったら、なんとジャスト1キロ!めっちゃ大きくなってる!ちなみに5/17の測定では830gぐらいでした(。・w・。 )成長期ってすごい…!
採血も大人しくさせてくれて、とってもおりこうさんでした♪
前は小さかったから痛かったんだね…ごめんね…(´;ω;`)
検査の結果は早くて4日間、遅くて一週間ということで、ものすごーくドキドキしています。
どうか、陰性でありますように!皆様も祈ってくださったら嬉しいです!(>_<)

陰性だったらもうお部屋自由に出てゆづるんといっぱい遊べるもんね!
余談ですが、PCR検査するにあたって料金はいくらくらいかかるのかな~と調べてたら、大体1~2万円。いやーいくらなんやろ、って親子で話してたんですけど……なんと約7,500円。母がびっくりして「え?検査代は……?」って訊いていました(笑)
「全部込みでこのお値段!」「うわーすごーい!」と、頭の中がジャパネットたかたになってました。ほんとすごい。
最近のコメント