風邪なのか花粉症なのか、少し前から鼻水。
くしゃみして鼻水が出た、と思ったら吸い込んでしまう。
拭いても表面だけで、すぐにだらだら。
食事はある、駆け回るし日向ぼっこ、毛づくろいもする。
いいアイテムの存在を知り、鼻水を吸うことを決意。
・・するも、自分の口で吸う行為に、勇気がなくて断念。
三日ほど悩み、3/16、やってみました。
というのも、3/16の朝に出勤したところよだれがひどく、観察するとどうやら鼻で息を吸い、口で吐く。その際に口のすき間からよだれが流れ、下の毛がガビガビになっているようで。
もうするしかないと。
やり方を調べ、嫌がる子もいるらしいので昼寝後のウトウトしているときを狙い、午後から挑戦。
やってみると、案外あっさりできました。
さすがに画像は撮らなかったけれど、少ししか取れていないようでも猫には結構な量かもしれないとか。
だいぶ楽になるかなとか取れた鼻水を見て笑い合う事務員たち。
鼻で息を吸ったり吐いたりできるようになったのを見て安心。
ところが、帰宅する頃にはまたズビズビ再来・・・
3/17 朝に再度。
嫌がる顔をするものの逃げようとはしないので、やりやすい。
コツを掴めば奥までいけるのか、まだ鼻穴が小さいのもあって手前から一気に吸ってみてはいるけれど。
カオナシが心配そうに付き添っているように見えます。
3/17 AM 鼻水を吸ったあと、爆睡中サナエに

↓3/10

↓3/11

最近のコメント