多いのは下で待機
部屋に入ると足で爪とぎ。ジーパンだとより激しさを増す。

あとは上から。見送りは上からがほとんど。

帰宅後から寝る前までのリビングケージ、寛いでくれるようになったのは良いのですが、百均座布団のハンモックはまた乗ってくれなくなってしまいました。
子猫のときケージで過ごさせたときはハンモックで眠るほどだったのに、好みが変わったのか、ねこのきもち付録のハンモックもほとんど乗ってくれません。

年明け、青の首輪で気持ち新たに、と装着したところ、外してしまうことが多く。
一時青の首輪が行方不明になった際に同時に購入していた赤の首輪に変えてみると、外すことがなくなったという・・・
猫は色の判別があまり出来ないというけれど、やっぱり好みはあるのだと思います。
最近のコメント