ひでのら

長野県 50代 男性 ブロック ミュート

日記検索

最近のコメント

千登勢のかき氷2025 ひでのら さん
千登勢のかき氷2025 ちょろも さん
オウチのあじさい2025(後編) チャチョママ さん
オウチのあじさい2025(後編) ひめいぴー さん
オウチのあじさい2025(後編) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(4)

}
うに

うに


}
あづみ

あづみ


}
くるみ

くるみ


}
こごみ

こごみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム

日記リスト

うにくる、『北斗の拳』の街へ潜入!!の巻

[うに] 今日は、佐久市へ    きたにゃー♪♪ [くる] キシャーーー!! [うに] ここは、重要文化財、    『旧中込学校』だにゃ♪ ...

2019/04/26 255 4 11

誕生日

4月10日、こちらは大雪でした。 僕とうにくるが住む、長野県南部は、 長野県にしては雪が少ない地域です。 それでも、何年かに一度は、 4月の積雪がありま...

2019/04/21 289 9 30

うにくるの信州蕎麦の旅32 [そば処 喜野ヤ]後編

[うに] 前回からひき続き、    駒ヶ根市の喜野ヤさんへ    きてるにゃー♪ [くる] キシャーーー!! [うに] 昔なつかしのお蕎麦屋さん、  ...

2019/04/14 237 4 13

うにくるの信州蕎麦の旅32 [そば処 喜野ヤ]前編

[うに] 今日はワタシ達の地元、    駒ヶ根市からお届けするにゃ♪ [くる] ピギーーー!! [うに] 駒ヶ根市民の憩いの場、    『すずらん公園』...

2019/04/13 234 0 13

うにくる、飯田市の一本桜を巡る❗❗ (後編)

[うに] 前回から引き続き、    飯田市の一本桜巡りだにゃー♪ [くる] キシャーーー!! [うに] まずは、3つのお寺を    まわるにゃあ♪ ...

2019/04/09 241 4 15

うにくる、飯田市の一本桜を巡る❗❗ (前編)

[うに] 信州に春がきたにゃー♪    やっと桜が咲き始めたにゃあ♪    今日は、飯田市の    一本桜を巡るにゃー♪ [くる] キシャーーー!! ...

2019/04/07 233 2 13

フラワーショップのガレット [cafe kukka]後編

[うに] 今日は、伊那市の    『cafe kukka](カフェ クッカ)さんへ    きてるにゃー♪ [くる] キシャーーー!! [うに] お花屋さ...

2019/03/31 281 6 14

フラワーショップのガレット [cafe kukka]前編

🍀うにくるの信州ガレットの旅 第7話🍀 伊那市 [cafe kukka] [うに] 今日は伊那市のフラワーショップ    『南信花園』さんへきたにゃあ♪ ...

2019/03/30 253 0 13

チッコ

寒い寒い信州の冬の夜、 僕の布団に潜りこんでくる、 くるくるはありがたいものです。 毎晩、一緒に寝ています。 うにさんも若い頃には、 ...

2019/03/24 304 0 27

うにくるの信州蕎麦の旅31 [そば処 岳家]後編

[うに] 今日は、岡谷市の『そば処 岳家』さんへ    きてるにゃー♪ [くる] キシャーーー!! [うに] そろそろお鍋が    煮えてきたにゃー♪ ...

2019/03/17 234 0 14

うにくるの信州蕎麦の旅31 [そば処 岳家]前編

[うに] 今日は、岡谷市の    『そば処 岳家』さんへきたにゃー♪ [くる] キシャーーー!! [うに] くるくる、入り口の左側をみるにゃ♪ ...

2019/03/16 235 0 13

うにくるの信州ガレットの旅6 [かっぱ厨亭]後編

[うに] 今日は、駒ヶ根市の    『かっぱ厨亭』さんへきてるにゃー♪ [くる] キシャーーー!! [うに] お通しの春菊が美味しいにゃあ♪ ...

2019/03/10 254 6 15

うにくるの信州ガレットの旅6 [かっぱ厨亭]前編

[うに] 以前にもちょっと紹介したにゃけど、    ワタシ達の地元、     駒ヶ根市は、かっぱの街にゃ♪ [くる] ヒデノラーーー!! [うに] そう...

2019/03/09 252 0 12

相変わらず

15年以上前、 某コンビニで、アルバイトしていました。 (現在、大手第1位のあのコンビニです。) 最近、焼き鳥が復活しましたね。 コンビニのおでんとか、中華まん...

2019/03/03 352 8 36

うにくるの信州蕎麦の旅30 石臼挽き手打ちそば『ももも』 後編

うに 前回からひき続き、    『ももも』さんへ来てるにゃあ♪ くる キシャーーー!! うに まず、ももも名物    『そばの実つけだれ』(100円)が、  ...

2019/02/24 325 2 16

うにくるの信州蕎麦の旅30 石臼挽き手打ちそば『ももも』 前編

うに 今日は、久しぶりに地元、駒ヶ根市。        ワタシ達のおうちから、2番めに近い    お蕎麦屋さんにきたにゃ♪ くる キシャーーー!! うに ...

2019/02/23 669 4 11

MVありがとうございました♪

初めてMVいただいて、 コメントいただくまで、 気付かずにいました。(苦笑) とけねこ、くるくるは、 ホットカーペットを敷くと、 上で溶けて...

2019/02/18 367 6 45

だるまさんが転んだ

だるまさんが だるまさんが ころんだ ...

2019/02/17 330 6 33

うにくるの信州蕎麦の旅29 [肉そば こまつ家]後編

[うに] 今日は、『肉そば こまつ家』さんへ    きてるにゃー♪ [くる] キシャーーー!! [うに] 今日は、ワタシが肉そばを    食べてみるにゃ...

2019/02/10 234 2 16

うにくるの信州蕎麦の旅29 [肉そば こまつ家]前編

[うに] 今日は、高森町へきたにゃー♪ [くる] キシャーーー!! [うに] 高森町といえば、なんと言っても、    『市田柿』(干し柿)が有名だにゃ♪ ...

2019/02/09 237 0 15