チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チョビ

チョビ


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
空


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャム

チャム


もっと見る

チャムりんさんのホーム

日記リスト

我が家のお花達 2014   その3

自家製アレンジメントも数日毎に作成出来る程、花盛りの道東地方。 毎日違うお花が開花するので、庭の散歩も楽しくて仕方が無いです^^ 休みの度にカメラを持って、庭をウロウロする私(笑) ...

2014/06/27 242 10 0

今日も良い日だにゃあ〜〜♪

何時もはおね〜ちゃんが仕事に行ってしまうと、あまり構ってもらえない。 大人しく好きな場所でお昼寝。 お腹が空いたら外にいり母に甘えてご飯を貰い、少し撫でられてまた一眠り。 朝晩、ちょこっ...

2014/06/23 208 9 0

☆ ネズミちゃんと遊ぶ ☆

チャムさん。 御年11歳のお嬢様。 人間に換算するともう初老のお婆ちゃんの仲間入りを果たしております。 そろそろ、年金を支給される世代…でしょうか?? 日中殆どの時間1匹で留守番の...

2014/06/21 244 10 0

北国風景写真館 2014  その6  初夏の道東地方

実家の農作業は4月下旬〜5月上旬にかけて植え付け、種蒔き、移植をし… 今はすっかり初夏の装いです。 移植後全然雨が降らなくて芽吹きが遅かった為、馬鈴薯もパラパラ動画3枚目の...

2014/06/16 230 9 0

お外生活、満喫中^^

春から初夏へと移行しつつあり、続々と色んなお花が咲き乱れる道東地方。 最低気温も10℃以上になって、すっかりお外での生活サイクルに慣れたライカ君。 さすが、半野生児。 ...

2014/06/12 245 10 0

・。・。・☆☆ ネコ写投稿2700枚 ☆☆。・。・。

2014年6月10日。 本日投稿分の 感謝かんしゃ(人´∀`).☆.。.:*・゚ にて2700枚目となりました☆☆ 農繁期でネコジ訪問休止中以外1日1枚、地道に続けて来た私...

2014/06/10 211 10 0

おとにゃねこの表情。

チャムりん家の長女にゃん、チャム。 2003年4月生まれ、御年11歳。 若かりし頃はとてもやんちゃ娘で、まるで子犬の様に動き回る子でした。 人を怖がらず、見慣れないものにも興...

2014/06/05 228 8 0

自家製フラワーアレンジメント 2014  その2

先日生けた自宅の庭に咲いたお花で作ったフラワーアレンジメント。 やはり室内、しかも2階の部屋に飾っている為、すぐに満開になり花が散ってしまいました。 さてさて、それでは又別のお花で...

2014/06/02 231 13 0

お家の中、気持ちいいのにゃ☆☆

すっかり外も歩きやすくなったけれど、今年の警備隊長は遠出せず何時も家の傍に居る。 御年10歳。 自分の体力の衰えを、野生の勘で感じているのでしょうか?? しかし、走れないとかそういう訳で...

2014/06/01 229 8 0

自家製フラワーアレンジメント 2014 その1

桜の便りが例年より早くに届きそして咲き終わり、…色んなお花達も続々と咲いている道東地方。 本業の休みの度に庭に出ると、毎日違う花が咲いていて見るのも撮影するのも忙しい位。 そして、一度...

2014/05/28 259 7 0

窓辺で春を感じる♪

きびしく長い冬が終わり、雪も融けてポカポカ陽気に恵まれる道東地方。 室内でストーブを焚く機会も丸形電気ストーブの登場回数も徐々に減り… 今ではもう暖房器具には頼らない生活になりました。 ...

2014/05/27 254 7 0

…可愛い^m^

朝晩も5℃以上の日が続き殆ど室内には入らなくなったライカ君。 一時、半野生児の称号返上か!?…と言われましたが冬の終わりと共に復活。 やはり、野生児は野生児です。 元気におんもで遊ん...

2014/05/24 271 8 0

チャムのしっぽ。

以前、日記でチャムの頭の模様について書いた時、しっぽも同じ様に長かったら完璧に美しいにゃんこだったのに…でも、完全無欠じゃないから可愛いのかもね…ちょっと変わった性格で、抱っこを嫌い無理矢理抱きかかえ...

2014/05/20 244 6 0

きりり、凛々しい。

雪も融け、すっかり春の装いの道東地方。 もう殆どの時間お外で過ごし、たまに甘えたくてお家に入ってくる程度。 長時間は居られないみたい。 ストーブ焚いていなくても、もこもこボディーの彼には...

2014/05/17 268 9 0

我が家のお花達 2014 その2  春爛漫

長い冬が終わり、畑の雪も消え… 実家の春の農作業がたけなわの頃、庭の樹々も花達も一斉に芽吹き花を咲かせていました。 日々忙しい中で、ちょこっと時間を見つけては、いそいそと撮影に望むワタクシ...

2014/05/14 231 8 0

お久振りで~~す!!!!

3月に種を撒き、ビニールハウスで育ててきたビート(甜菜てんさい=砂糖の原材料)の苗。 その苗を畑に移植により多忙になる為、先月末からネット閲覧休止宣言しておりました。 ...

2014/05/12 211 7 0

暫しのお別れ 2014  その2  ビートの移植編

暦の上ではGW突入で、海に山に海外に…レジャーにお出掛け、楽しいお休みを満喫中の方々が多い今日この頃。 でも今年のGWは飛び石だし前半と後半に別れちゃっているから、遠出は出来なかったりするのかな? ...

2014/04/27 276 5 0

ひとり、居間で寛ぐ。

ライカがおんもにずっといて… もう、お家の中には食事の時くらいしか入って来ません。 昨年マミヤが急死し、ライカもお外へ出て行くと… お家の中に居るのは、チャムひとり。 この4月...

2014/04/23 234 9 0

北国風景写真館 2014  その5 青空と◎◎山脈

今月初め迄だらだら何度も降雪し、中々雪解けが進まなかった道東地方。 ここ最近…10日間位雨も雪も降らず、すっかり道路も畑も乾き家の周りも、ようやく歩きやすくなりました。 昨年冬の初...

2014/04/18 251 7 0

チャムとライカの近況。

遅く迄残っていた雪も融け、春本番! …の風景が広がる道東地方。 実家の農作業が忙しくなり、チャムはお家でひとり留守番。 今日も皆にゃ、そそくさと行ってしまう。 ...

2014/04/15 241 10 0