チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャム

チャム


}
空


}
ライカ

ライカ


}
チョビ

チョビ


もっと見る

チャムりんさんのホーム

日記リスト

良い表情、良い仕草。

肺がん疑惑の通知を受け取り病院へ行ったり、少しバタバタしていたチャムりん。 でも、ちゃんと精密検査をしなおし、疑惑も晴れてホッとしております^^ そ...

2013/10/08 285 7 0

問題、ナッシング!.。.:*・゚(人´∀`).☆.。.:*・゚

午前中、先日地元自治体より届いた肺がん検診の要精密検査の用紙を持って、近場の病院へ行ってきました。 15年位前に出来た病院、そこそこ混んででいて結構待たされた。 ...

2013/10/05 778 9 0

要、精密検査…ちょっと、ショック!(>◇<:) ※ 猫話にあらず

先月、実家の農作業の手伝い等でネコジルシをお休み中に受けた、自治体主催の健康診断。 その結果が、郵送されてきたのですが…… 肺がん検診で、要...

2013/10/03 3548 8 0

まったりと…寛いでおります^^

実家の農作業繁忙期は、ご飯を食べたら皆そそくさと仕事に出掛けてしまい、シーーーーンと静まり返った室内で、大人しく寝ているしか無い、チャムさん。 (そんな時は、夜私が帰宅し部屋に戻ってから、撫でなでを...

2013/09/30 297 5 0

お休み中の出来事。

8月の終わりから、25日迄… ほぼ丸一ヶ月間ネコジルシ訪問をお休みしている間の出来事の報告…デス。 9月上旬、勤め先の毎年恒例大運動会がありました。 道内を3ブロックに分け、...

2013/09/27 278 7 0

…大変遅くなりましてm(_ _)m

敬老の日も終わり、秋分の日も終わり… 気がつけば今日はもう25日。 今月も残り1週間もない。 すっかりご無沙汰してしまいまして、申し訳御座いませんでした^^; 本日より復帰致し...

2013/09/25 252 9 0

暫しのお別れ 2013年 秋 馬鈴薯の収穫作業編

今年もやって来ました、この時期が。 実家が繁忙期に突入し、私も本業の休みの日には1日中9時間以上収穫機(ポテトハーベスター)に乗り手伝いをし、本業出勤日も実家のサポートをしたりするので、この...

2013/08/27 327 5 0

我が家のお花達 2013 その8

急ピッチで小麦の収穫作業を終え、麦殻も巨大ロールケーキもどきに姿を替え、畜産農家や施設に運ばれて行き… 季節はどんどん先へ進む。 我が家の花壇も(野菜畑も)、日々変化しています。 ...

2013/08/24 236 9 0

物陰から見ている。

近年、北海道も夏は気温が高く、本州並みに暑くなっています。 2階や居間より、廊下のフローリングの上の方が断然涼しい。 チャムさん、廊下に出て奥にある猫トイレにでもいったのかと思いきや…...

2013/08/20 250 6 0

ボクは警備隊長。

お盆休みもそろそろ終盤。 皆様、如何お過ごしでしょうか? ご家族と楽しい夏の思い出を紡いでおられる事でしょう。 折角の楽しい日にゲリラ豪雨で花火大会中止になって交通機関ストップし...

2013/08/17 284 6 0

世間はお盆休み期間中…ですが。

7月は前半暑く、後半は曇りや雨模様ばかりだった道東地方。 8月に入り、少し晴れ間も見える日もありますが、全体的に曇りがちでカラッとパーッと晴れ気持ちよい青空は見えない、何だか中途半端な気...

2013/08/14 296 8 0

北海道の夏の風物詩…とのコラボレーション

7月下旬に雨ばかり降って、大幅に遅れた秋蒔き小麦の収穫作業。 今月に入りようやく気候も安定して急ピッチで進み… 無事に、実家の小麦は刈り終えました。 刈り取っ...

2013/08/10 266 6 0

北国風景写真館 2013 その5 小麦の収穫

7月上旬の猛暑から一転、7月下旬は曇りばかりで… 霧雨から大雨に変わって2日間も降る続いた為、首の重たくなって穂が倒れてしまう小麦続出。 収穫時期を迎えた小麦は、一気に刈ってしまわなければ...

2013/08/07 283 7 0

北国風景写真館 2013  その4 初夏から夏の装いへ。

お友達と数ヶ月振りに遊んだ先月末。 先にお出掛け日記を公開したので、今より1週間程前の撮影になりますが、当時畑の様子は…こんな感じでした。 この頃、本州以南では猛暑やゲリラ...

2013/08/05 245 2 0

友達とお出掛け その2  貴重な体験

《前回の続き》 友人と久し振りのランチの後、ローズ・フェスティバルが開催されている北海道ガーデン施設で薔薇を愛で香りを楽しみ、広大な芝生のあるアースガーデンをで癒された後、私達が体験してきた事。...

2013/08/04 298 3 0

お友達とお出掛け その1 北海道はでっかいどう♪♪

7月上旬は真夏の様に気温が高く一気に夏が来た様なお天気でしたがその後一転した道東地方…。 月の後半はずっと曇りと雨ばっかりで、毎日泣けべそを垂れてるかの様なすっきりしない天気が続いていました。 ...

2013/08/02 268 4 0

久々の、兄弟遭遇。

《前回の続き》 約1年振りに、リード付きながらもお外に出して貰ったマミヤ君。 外での表情は、家の中とは全然違う。 キリリっとシャープな印象… ...

2013/07/30 271 6 0

お外はいいなぁ

チャムばっかりお外の散歩楽しんでいたんじゃ、気の毒なのでマミヤも連れ出してみました。 約1年振り。 ちゃんちゃんこも脱いだし、自然を満喫しよう(笑) ...

2013/07/27 306 8 0

我が家のお花達 2013 その7

次々咲いてる庭のお花。 今回は前回のと被ってるものもありますが…^^; クレマチス三段咲きと、紅いカルフォルニア・ローズ。 全開紹介した後、今度...

2013/07/24 284 8 0

我が家のお花達 2013 その6

気温の低かった冬と春先の影響で、夏になっても少々お花の時期が遅れ気味ではありますが、次々と咲いています。 クレマチスと濃いピンクの撫子。 クレマチスって、年々背丈が伸...

2013/07/20 228 8 0