初めて支援してみたところが、無事にカフェオープンに至り、
報告メールをいただきました。
保護シェルターと連携しており、
目的がシェルターのにゃんこの家族を見つけることで、空いた場所に
より多くの保護が出来るようにと。
私には考えることも出来ないほどの行動力。
同僚には無理だと言われましたが、いつか行きたい。
すぐにでも行こうというほど、私の運転レベルは高くない。
(高速はペーパー、一般道も車線変更苦手)
山形に関連する猫カフェもあるらしいので、盆休中に行けたらいいなと思います。
先日のゲリラ豪雨
サナエさんは窓を流れる雨を懸命に見ていました。

鈎尻尾。
けど、怪我やぶつけたりでなってしまった可能性のある尾です。
触ってもブラシをかけても大丈夫です。
↑のキャリー中の玉は、百均で売っている手芸用品。
べーさんもサナエさんも大好きで、すぐに行方不明になります。
羊毛フェルトや毛玉ボールが好きなにゃんこにはおススメ。

箱の中に入れると、大変お喜びになります。

本来の居場所。

営業が留守中の居場所。

最近のコメント