やばい・・。
PCのハードディスクに保存してある膨大な量のデータのバックアップをしてない・・。
慌ててUSBメモリーに保存するが容量が足り無い、DVDに焼いてコピーしようとするが
エラーでコピー出来ない。
なんだかんだパソコンをいじっている間に起動ディスクの反応が無くなり、
メンテソフトを使っても何してもうんともすんとも言わなくなってPCは壊れた。
最初はPCのハードディスクだけ抜き取って別のPCに入れ替えてデータを復活しようかとも考えたけど
、難しそうだし大事なデータだけ20GBほどコピーしてPCは初期化した。
これでセットアップして復元してデータは消えたけどPCは元どおりに復活したはずだったが
やはり起動ディスクのほうがダメになっていたようでまた壊れた。
あ〜大事なネコ写や動画が山ほどあったのに・・。
諦めてもう一台同じPCがあるのでそのPCを使おうと保存データを確認した。
壊れたPCにあったデータのほとんどは既にバックアップしてあった。
去年の年末前ぐらいまでのデータは大事なのは全部残っていた。
あ〜良かった〜助かった;;。
いつも定期的にバックアップはDVDに焼いて保管してるけど容量が多過ぎて時間かかるから
もう一台のPCにバックアップをしていた事をすっかり忘れていた。
また壊れると困るので100GBほどはDVDに焼いて、チェックして50GBほど不要なデータは消去した。
保護して里親さんに貰われた子、勢揃いのお寺の猫の写真や動画はもう撮り直し不可能だ。
まだ猫服をいつも着ていた頃のインディ、外猫だった頃のナツメ、タイトの成長記録も
大切な思い出が詰まった写真や動画がいっぱい。
そんな膨大な”にゃんこファイル”を確認しながらDVDにコピー作業をしていて、
改めて大切なにゃんこファイルのデータが消えずに残っていてほっとした。
ヘタこいたらこれまで撮ったにゃんこファイルが全部消えていたかも知れない。恐ろしや‥‥。
万が一データが消えてもここのネコ写や日記、YouTubeの動画だけは残っていることは
緊急時の救済措置かもしれないので助かる。
☆大切な”にゃんこファイル”やデータはちゃんとバックアップしにゃいとねっ(=^・^=)/
まだ猫服を着ていた一年前のインディ★

外猫時代のナツメ

左:タイト 右:ゲン

猫寺集合写真

猫寺のボス

最近のコメント