もしご興味のある方おりましたら、タグ「猫イベント」からどうぞ!
チケットは事前登録で1500円→1000円になります。
今回はイオンが出展しているということで、事前登録なしでもイオンカードの提示で割引ができました。
また、去年は行く途中に割引券が置いてあったのですが、さすがに今年はなかった(笑)
オープンの10時前には到着していてすごい列だったのですが、チケットを買う列は並んでいなかったし、チケットも見せるだけで入場なのであっという間に列はなくなりました。
私は10時ちょいすぎに入場。
早めに行って並ばなくても大丈夫ですね。
最初に行ったのはロイヤルカナン。

今年も○×クイズ形式の講義でした。
去年と違うのは、○×を掲げる札っていうか、紙が用意されてて、より参加型になったこと。
ただ、このクイズ、「ロイカナでは…」に限った話が多くて、消費者としては「一般的にはこうだけど、ロイカナでは…」というクイズにしていただきたかった。
例えば添加物は発がん性がある、○か×か。
このクイズ上では、正解は×です。
でも実際は、発がん性のある添加物もありますよね?
発がん性がある添加物はあるけどロイカナでは使っていない、と言ってほしかったですね。
時間の関係もあるとは思いますけど、クイズにしている以上、やっぱり正解したいじゃないですかー。
正直に書いちゃいますが、なんかもやっとがのこるクイズなんです、毎年(笑)
添加物の話をし始めるとかなり長くなるのでしませんが、要するにロイカナは「添加物は安全だから」と言いたいみたいです。
大学でも会社でも、安全と言われている添加物でも積極的に取らないほうがよいと刷り込まれた私的には、そこまで絶対安全と言い切れる根拠はなんなんだ、何を言っちゃってるの…でしたが(笑)
(全否定しているわけではありません。今の世の中添加物なしでは生きていけないと思うし、私も添加物が入っているフードを与えている。)
誤解を受けるので、安全が確認された添加物だけを最低限使っています、という言い方のほうが企業としては印象がいいのではないでしょうか(という余計なお世話。)
そして後半は、去年はなかった実験コーナー。
サイリウムに水を入れて混ぜると、ゼリー状になるよという実験です。

右が水を入れる前、左が水を入れたあと。
やはり実際にやってみると印象に残りますね。楽しいです。
でも、何がどういいのか、肝心なこと全く覚えてませんw
超簡単に言うとサイリウムとは食物繊維で、水を含むと30倍に膨れ、ダイエットにいいそうで人間用もあります。
人間に対しては、
整腸作用
血糖値を下げる
血中の脂質を調整する
効果があるそうです。
ペットフードも大体同じみたいですね。
http://www.royalcanin.co.jp/dictionary/nutrients/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
…というのを後で調べましたw
ロイヤルカナンは毎年営業さんや事務の方総出でブースを運営しているみたいなのでとても好感持てるのですが、説明している人が全員素人なので…うんまぁがんばれw
プレゼンのご褒美は、ミニトートとふせんでした。
トートは去年より素材がしっかりしているし、去年よりこっちのほうが好き♪
犬連れな方は、お散歩バッグにちょうどいいかもですね。
そして出たところに馬肉の試食がありました。
あ、ロイカナとは無関係の別の企業です。
これ、お犬様用…なんですが、許可をいただいたのでわたくしめが試食してみました。
馬肉無理な人すみません。文化の違いなのでお許しください。
なにこれすごくおいしい…



ただ、やっぱりお犬様用ということで…味は素材の味って感じです。
でも味付けなしでおいしいってすごくないですか?
後ね…後引くニオイが…すごかったですw
このかほり…、きっとお犬様にはたまらないですね?
これからごはんを食べるまで、馬肉臭漂わせながらインターペットを回ることにw
次回、一番よかったアイシアブース…のレポ予定。
がんばって書けたら続き書くかもw



















20
最近のコメント