毎日朝から、お隣さん家がメッチャ怖いCTP家です。
我が家では無用の長物となりつつある様々なタイプのニャンモック。
タワー付属タイプ、紙管タイプ、ことごとく惨敗して参りました。
GA!!
猫友さんの「ニャンモックINは突然ですよ」という言葉通りに
遂にモックがピシっと張りつめる名誉をその手に!
ではその雄姿を、とくとご覧ください!
!

!!

!!!

ジャン!!!!

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
※警戒レベル5※
庭仕事をする時に、紫外線対策で完全防備になります。
農家のおばあちゃんが被るようなほっかむり(アゴで紐を縛る感じの)
マスクor手ぬぐいで口元を覆う。
晴れなら芸能人並みの大きさのサングラス。
それはそれは怪しい恰好です。
用意し終えてから忘れ物を取りに戻ったりすると、びーびがこうなります。
目の前で着替え始めても、逃げます。
帽子を装着した辺りから?
黙って近づくと怒られるので、話しかけながら。
でも半信半疑な顔してます。
びーびに悪いのでいつもはそそくさと退散するのですが
この時ばかりは、モックの誇らしげな様子を撮りたくて
「ちょ、ちょっと待ってて。お願いね!」
と大慌てで携帯を取りにダッシュです。
そーっと戻って何とかパシャリ。
モックで休んでいた時に不審者に出会ったのか、
不審者が来たからここへ逃げ込んだのか。
その後、何度かモックでくつろぐびーびを見かけました。
やっと、ニャンモックを使ってもらえました。
もう紙管ニャンモックは、お1ニャン様こたつにしました。
割と人気ですよ(*´ー`)
寒暖差のせいか、体調を崩されている方が多いようですね。
皆さん早めの対策で、くれぐれもお身体を大切に。
もちろん、ネコさんの体調管理もしっかりと(*´v`)b
★ー★今、病気と闘っている全てのネコさんたち、これしか出来ないけど、、、祈っています★ー★



















76
最近のコメント