キャットツリーから
雨降る外の様子を見守るふくろう・・・じゃなかった
ガードニャンです

身体はわたしの方を向いておりますが(笑)

わたしの足元には窓が開かないかと待ち構えている
白いオコジョ・・・
さて
母の日です
思い出すのは母の味ですよね
皆さんの
母の味って何ですか?
相方のお母さんは料理好きで上手で
よくわたしにも美味しいものを作ってくれました
いろいろあるのですが
1番は鬼まんじゅうかな
ご存知の方も多いとは思いますが
さつまいもを入れて蒸かす白いおまんじゅうです
わたしは愛知県に来て初めて知りました
和菓子屋さんやスーパーなどに売ってもいますが
鬼とは似ても似つかないお義母さんの鬼まんじゅうが大好きでした
2番目はぬか漬け
これまた素晴らしく美味しくて大ファンでした
お邪魔するといつも「ぬか漬け持っていく?」と聞かれるので
喜んで!が合言葉でした
ぬかは義母が亡くなった後、わたしが頂いて家にありますが
同じ味は出せません
それにぬかって徐々に減っていってしまうのですよね
なので米ぬかを足しているので別物になってしまっています
えっわたしの母の味ですか?
う~~~ん
かぼちゃの煮つけかなぁ
ブリの照り焼きに
あとしょうが焼きと唐揚げ
実を言うと
わたしの母も調理師の免許を持っていて
かなり料理上手でしたが
いかんせん
わたしが偏食なガキでしてん
食べなかったんですね
そんなわたしですが
自分の子供達には偏食にさせまいと
徹底した食事管理をしてきました
なので子供達は好き嫌い無しのハズです
好き嫌いばっかり言う
自分のようにしたくなかったんですね
まぁここだけの話、わたしも大人になって何でも食べられるように
なったから出来たのです
なので偉そうなこと言えませんけど
親なので言ってました(笑)
最近のコメント