にゃるる

東京都 60代 女性 ブロック ミュート

にゃんこと楽しく暮らしてます。 猫ちゃんに幸せあれ!

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ボク、ぴーちゃん にゃるる さん
ボク、ぴーちゃん にゃるる さん
ボク、ぴーちゃん にゃるる さん
ボク、ぴーちゃん チィパッパ さん
ボク、ぴーちゃん ぽーん さん
ボク、ぴーちゃん 白猫ゾッチャ さん
今日のこねこのぴーちゃん 白猫ゾッチャ さん

My Cats(15)

}
りんご

りんご


}
なな

なな


}
花子

花子


}
アッキー

アッキー


}
さくら

さくら


もっと見る

にゃるるさんのホーム
ネコジルシ

はなこさま、ワクチンをする。
2018年7月14日(土) 449 / 12

↓昨日金曜日に書いていた日記です♪

本日はなこさま、一回目のワクチンをしてきました。
5月14日に保護したので2ヶ月でーす。

体重900g過ぎたら、それまで一日20~30グラム増えていたのが
あんまり増えなくなって、おかあたんは心配性で
病院の先生にお話ししたら、
「あ、もうそんなに増えませんよ~10グラムくらいかしらねぇ?」と。
ということで本日は960gでワクチンです。


明日から連休ということで
動物病院は土日も営業してるのですが
混みそうな気がしたので、本日決行!

三種混合、ノビパック生ワクチンでした~。
夕方16時くらいに病院に行って16時30分くらいに接種してもらって
あとは、ケージのなかでおネンネされています。

次回は8月の3日あたりにと。

あ、4日はわが社の夏休みで
日光の花火に日帰りで行くのです。うふふ。
SLの中から花火見るのでっす。

だからワクチンは5日くらいでもオッケーですって。

そうそう、はなこさまのケージ、拡張したんです~。
うちの台所の食器棚の前に、100均のワイヤーネットでお城を作っていたんですが
にゃんと、食器棚の中段が炊飯器とか置くような空き空間になっているのですが
そこまではなこさまのお城に拡張しました!

はなこさま、すっかりお気に召されたようで
さんざん放牧タイムに
おてんばを超越して、暴れ馬状態で遊びまわって
眠くなると自発的にお城にゆきます。うちのこ天才(親バカ)

はなこさま、本当にかわいくてかわいくてたまりません。

手遊びはやめるべき!と思っていたんですが、
もうとにかく私の手や、足にタックルするのが楽しいみたいで
もう、あきらめました。かわいいのでいいんです・・・・。(親バカ)

さすがに目の中には入れれませんが
耳はしょっちゅうパクッとしてしまいます。
おててでわたしのお口をパンチしても、受け入れています。
ばいきんなんて気にしないわ~。

うちのおっとも同じく・・・・。

あのとき、保護しなかったらこの世にはいなかったと思うと
なんでもなんでも許せてしまう。あまあま。
というか、三匹のなかで、たった一匹だけ残って、
あの、儚い、ひらたい丸顔のほけーっとした花ちゃんが、
こんなパワフルなはなこさまになるなんて。

保護した三匹がみんな成長してくれたら
そろそろ里親募集してご縁が結ばれていた時期なのだけど

花ちゃんはずっとうちの子ですよ。
ろくちゃんの生まれ変わりですもん。
ろくちゃんが2月21日になくなって
こんなに早くまた来てくれるなんて
初めは想像もつかなかったけど。
お洋服も見た目も全然違うけど。
ろくちゃん、またうちにきてくれてありがとうね。

それでも、、、やっぱり
愛しいねこさんとお別れしたかたの日記をネコジで拝見して
なにもコメントできなくなっちゃう。ごめんなさい。
ろくちゃんがお空に行った日
あの悲しみは、母を亡くした時と同じくらい、、
いまでもやっぱりつらい。。。。

でも生きて行くってことは
そういうかなしみと対峙してゆくことだもんね。

みんにゃがんばろうね。



■以下どうでもいい話■

で、そもそも花ちゃんを保護するきっかけとなったのは
血糖値高いから痩せろ!で公園までウォーキングを始めて
まさかの三日目でさんにゃんを保護して、それからあれこれあったわけで
いったんは体重減少したんですが、、、

油断していたら、、、体重も増えて
血液検査したら
いろんな数字が最悪になってました( ノД`)シクシク…
病院の先生が
「薬出しますよ!」攻撃をなんとかかわしました。

ということで、もう何度目なんでしょうか(遠い目)

今度こそ!痩せよう。

と決意して、昨晩はしゃぶしゃぶ食べ放題に行くわたくし(だめじゃん)
おっとと二人で豚バラ20皿とお野菜とかソフトクリームとか
食べてきちゃった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

ということで
今朝公園まで、ウォーキングしてきました~。

病院の栄養士さんによると
食後三十分は休憩してもオッケーです。
三十分後に一番血糖値が上がるので
その時に三十分おさんぽでもいいし、
おうちの中で足踏みでもいいし、、、ですって♪

これなら私もできそうです。

今日から、花ちゃんの体重メモノートの横に
わたしの体重も記入することにしました~。

8月の健康診断までには、結果をだすぞ!


■ふと思ったこと■
わたくし、ろくちゃんや、そして花ちゃんが来る前は
うちは男の子ばっかり5にゃんだし、
すえっこのアッキーたんも4ちゃいで
いまから15年先
全部看取ったら、残りの人生、ノーにゃんこは寂しいだろうなぁと思っていました。

でもそれから子猫を飼うなんて、絶対無理だわ!

うちの母は60代でびっちゃんを飼い始めて、それでもそれはやむおえず保護したわけで
母が70代になっていきなり体調が悪くなってしまって
びっちゃんを残して逝ってしまって、わたしが引き取ったわけですが
うちは子供もいないから、自分のときは無理だなーって。

それでももし、ノーにゃんこになったら
成猫ちゃんや預かりさんだったらできるかなぁって。

さみしいから
癒されたいから、、って猫を飼う

きっかけはそれでもいいと思うのだけど

実際猫ちゃんと暮らし始めたら
責任っていうものが発生するんですよね。
これって本当に暮らしてみないとわかんないことで、、、

そばにいるだけで癒される、、、そんな都合のいいものって
この世にあるんでしょーか?

つか、わたくし猫様に癒されているというより
猫様を癒して差し上げている、、、
それが一回まわって癒されるになるんでしょうかーーーー。

***************************

画像メモリー不足とかでアップできないわよ!
昨日スマホで画像アップして日記更新したとおもってたら
寝落ちだったわ。

メモリーといえば、堀江淳っ!
みずわりをくっださーい

なんか、日記だらだら下書き状態にしたら
思いっきり長くなったわ。

暑苦しい~わね。ごめんなさ~い。

ここまで読んでくださったかたありがとうございます。

花ちゃんは一晩明けて今日も元気で飛び回っています~。

昨日の歩数10094歩♪今日もがっちり歩きます(日影をw)
50 ぺったん ねこよみうた ねこよみうた monga monga なぉ子 なぉ子 コメット大好き コメット大好き 桜 ヒカリ 桜 ヒカリ Chihiro17 Chihiro17 えねごりくん えねごりくん コタねこちゃん コタねこちゃん bellmikku bellmikku クローバー14 クローバー14 お日和 お日和 ハッピー ハッピー そいあず そいあず Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

monga 2018/08/10

なぉ子 2018/08/03

桜 ヒカリ 2018/07/18

Chihiro17 2018/07/16

bellmikku 2018/07/15

クローバー14 2018/07/15

お日和 2018/07/15

ハッピー 2018/07/15

そいあず 2018/07/15

Kano. 2018/07/14

じゅんた 2018/07/14

みしゃ 2018/07/14

みらくる〜 2018/07/14

こてぷ 2018/07/14

keshi 2018/07/14

岡町子 2018/07/14

はちみるく 2018/07/14

ざきおか 2018/07/14

gattina 2018/07/14

コナニャー 2018/07/14

ともママ 2018/07/14

ちゃめろん 2018/07/14

koko2828 2018/07/14

にゃんたろ- 2018/07/14

てんてる 2018/07/14

もく&きぃ 2018/07/14

tugu 2018/07/14

にけねこ 2018/07/14

にょろねこ 2018/07/14

由美きち 2018/07/14

kurumi* 2018/07/14

ひよちゃん 2018/07/14

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

にゃるるさんの最近の日記

こねこのぴーちゃん トライアル中

10月下書き日記だったのでアップ(;^_^A ↓2025/10/25下書き日記 こねこのぴーちゃん  トライアル〜😻 (オットの部屋で) 本ニャン、満喫中 ...

2025/11/06 139 0 27

ボク、ぴーちゃん

ボクぴーちゃん ぴー吉とかピッピとかお名前たくさん♪ ここんちに来て 一ヶ月になりましたー。 体重は800グラムから、 1.6キログラム 2ばいになったよー ぱぱうえ(父...

2025/11/06 114 6 20

こねこのぴーちゃん 1.2キロ\(^o^)/

こねこのぴーちゃん 10月5日 登場 10月7日 捕獲器設置1時間ちょっとで保護 10月8日 動物病院でワクチン&初期医療      保護時800グラム 10月12日 1キロ 10...

2025/10/21 149 0 31

MV猫写〜😻

さすが大型新人 MVありがとうごっざいます 寝る 決め顔 決め顔 寝落ち

2025/10/21 76 0 12

今日のこねこのぴーちゃん

6時 おきる ごはん うんP無し 6時30分 放牧 7時40分 ケージ おねんね 10時 ごはん 放牧 11時 うんP(10グラム) ケージ  おねん...

2025/10/15 161 0 25

今日のこねこのぴーちゃん

僕の名前は こねこのぴーちゃん になりましたよ ぴーちゃんのぴーは はっぴーのぴーなんだって😀 10月14日 朝6時起床 朝 いなばちゃお子猫猫缶半分+ちゅ~るごはん うんP...

2025/10/14 179 2 23

今年最大のフェス(我が家的な) その2

色々ありましたが、、、、 結局うちのにゃーになるらしいです 名前はぴーちゃん(ぴぴた) 保護時800グラム→1キロになりました 久々の子猫感覚、、、 ベタベタの...

2025/10/13 181 0 22

今年最大のフェス(我が家的な) その1

久々の日記なり 来ちゃった〜 10月5日 え? 10月6日 10月4日 富山へ 日帰り強行 深夜帰宅...

2025/10/10 200 2 28

ネコジ舟 最強スタート!

臨場感あふれる動画をどうぞ〜😻 点灯〜 https://youtu.be/puFd3pWIZDY スタート〜 https://youtu.be/0OwXQ4Vkmh4

2025/08/17 262 8 39

思いの外速かった

昨日の灯籠流しとても素敵でした 東京なのに地元の方の思いが溢れる素晴らしい夜でした これもネコジ舟のおかげであります〜😻 会場です! 予想以上にすごい人です! {4...

2025/08/16 256 7 43