自転車で30分!
某所の子猫&ママ猫の保護&TNRをお願いしたボランティアさんの
チャリティカフェに乱入してきました。
保護だけではなくて
病院への搬送やら
言葉に尽くせぬくらいお世話になって。
こないだ楽天で
勢いでポチったフードの大袋が
よく見てみたら離乳期前後の子猫用
(うちのネコズたちにはもう食いつきが悪い)だったので
それとちゅーるの大袋を自転車に積んで~。
会場は民家の建物を
イベントスペースにしたようなところで
わかりずらいけど駅に近い場所。
イベント自体、
大きな宣伝はしてなかったのに
次から次へとお客さんがいらっしゃって
カフェスペースでは美味しいスープや
飲み物でおもてなし。
たくさんのハンドメイドの作品もあって
売り上げは活動資金になるということで
お客さまたちは大人買い炸裂!
私も先日のお礼をかねてお買い物を。
っていうか絶対お買い得感満載だったの!
作家物というレベルの
猫ちゃんポーチやら、100円雑巾やら、
作成された方ともお話しできて楽しかった!
猫愛に満ちた方々と過ごした楽しい時間。
これもとらたんが結んでくれたご縁と実感。
猫はいつも笑っている、もんね。

さっちゃんとぷくちゃん
かわいい、ほんとにかわいい。

花ちゃん
避妊手術したら
モミモミチャパチュパが激しい。
関係あるのかなあ?
以前よりカミカミは少なくなって
あごの辺りをなぜなぜすると
ぐるぐるしてくれる。




















24
最近のコメント