すっきりしない岐阜県ですが
少しお日様が顔を出してきたようです
昨日、今日とお休みだったので
割りとマシになったのですが
瞼がピクピクと動く
眼瞼ミオキニアの症状が出ています←仕事の日は必ず出てる
あと、左足の踵がズキズキ痛む
相方に言ったら神経痛だと言われました
肩は相変わらず凝るし
腰も痛いし
あっちもこっちも、どこから見ても
ばばあです
後ろからライダーキックされたら
間違い無く、そのまま倒れて死ねるわ←きっぱり
去年も書いた記憶が・・・(^^;)
今年も忘年会シーズンですね
今年は、14日土曜日の晩でした
場所は去年と同じ鬼岩温泉のペンションの宴会場貸切で
松茸尽くしコース
いくらタダ酒でも
去年は呑み過ぎで、次の日猫様方に嫌われたから
今年は呑み過ぎないぞっ!と、誓いを胸に行ってきました
初めは、社長の挨拶でビールでかんぱ~いして
先付けとお刺身で、ちょびちょびコップで2杯頂き
次の料理は
お店のお姉さんが鍋に火を入れてくれて
煮立ってきたら溶いた卵をいれる松茸鍋

隣にあるのは土瓶蒸し
またこれかぁ←嬉しい
天ぷらは写真無いのですが
松茸のあまりの大きさに、ちょっとたじたじ・・・
まぁ国産じゃないでしょうけどね
コレステロール気になる年頃なので
周りの衣剥がして中身を食べました
茄子は油いっぱい吸ってるので食べない
ここでドリンクメニュー見て桃梅酒なるものをはっけ~ん
もちろん、さっそく注文
きたーっ
ついでに茶碗蒸しも松茸入り

さすがに、ここで松茸もう要らん 残した←バチアタリ
普段あまり話せないケアマネさんと
砕けた話しをして盛り上がったけど
呑めや歌えや踊れやのどんちゃん騒ぎに
何とか巻き込まれないようにして
隣に座った人が
車で来てたので呑まない人だったからよかった
わたしも静かに、お酒に呑まれずにお酒を呑めた
それでも桃梅酒が、ことのほか美味しくて
ついつい、これで3杯目
松茸ご飯が出てきました

半分も食べられなかった
やはり歳には敵わん
デザートの抹茶アイス
と、桃梅酒4杯目

4杯目頼んだら大きいグラスに
いっぱい入れて持ってきてくれた
上の写真の茶碗蒸しと一緒に写ってる桃梅酒も来たばかりの物
どっちが規定の量やねん?
もっと早く、たくさん入れてと言えばよかった
ビールコップで2杯
桃梅酒4杯強?
まったく酔わなかったけど
美味しかった
次の日には、竹輪様に他人のフリされちゃいました

やっぱりお酒臭いのね
明日は仕事
今年も、あと2週間になった
明後日は、職場でクリスマス会のハンドベル本番
1度しか練習に出られていないけど・・・
何とかなるかなぁ(^~^;)
最近のコメント