今朝は氷点下まで冷えこみましたが
これから夜に雨になる予報で
明日の最低気温は8℃だとか
暖かいですよね
とは言っても、まだまだ寒い日もあるので
油断めさるな…ですね
実は、今日は1日仕事の予定だったと思ったのですが
いつの間にか
休みになっていまして
それを知らないわたしは
朝、いつものように出勤
ロッカールームで支度していると
リーダーのAさんから、「あれ~今日いちごおばさんお休みじゃ?」
えっ???
いぇ、出勤のはずですが
シフト表見ると…出勤消されて休みになってる
その代わり土曜日勤務になってるしぃ(汗)
すぐ、今日お休みの管理者の方に電話したら
開口一番
管理者の方「まさか、今日あたし仕事だった???」
…( ´∀`; )
いゃ違います(汗)
そうじゃなくて、わたし今日シフトで休みになってたみたい
なんですが、それ知らなくて今職場なんです
どうしましょ?
管理者の方「え~?あ~ごめんね、いいよ、大丈夫なら仕事して、4hで帰ってもいいし
あ~びっくりした、あたし仕事だったかと思った」
わかりました、じゃ~仕事しますね
ありがとうございました
仕事になりました
と
今日のリーダーに報告
ホール人が余っているなら、わたしお風呂しますよ
と
水曜日はお風呂が人手が薄いの知っていましたので
そうしてお風呂になったんですが
リーダーのAさんから「お風呂で大丈夫?今日…」
言い辛そうに言ってくれたのですが
それには訳があって
Bさんと一緒だからって事なんです
実は、このBさん
本人の自覚が、あるのかわかりませんが
新人イジメをされる癖のある方
わたしの前にも、イジメにあった人は数知れず
管理者の方からも、注意はしているのですが
あまり言うと気にして辞めてしまわれるのも困るので
強く言えず、何ともならない状況だったらしいです
イジメにあった方は、今も残っている方も居ますが
移動を申し出たり、辞めてしまった方も居るようです
まぁ…わたしはハッキリ言って、言われた事をいつまでも
くよくよ気にしていないので
イジメにあってたのかもよくわかっていない人なんで
いいのですけどね
Bさんのわたしに対する物言いを
周りの人が、見て聞いていて
あまり褒められた言い方をしていないので
それを管理者の人に話してくれてたらしいのです
その周りの人
それがAさんだったと、わかったのは今日
Aさん「あまりに酷いと思ったんで、私思った事言ったの」
そう聞いて
見てる人は見てるんだなぁって、ちょっとほんわかした気分になりました
以前、管理者の人から
わたしに
「Bさんが辛く当たるようなら言いなさいよ、周りの人からいちごおばさんに
あまりな言い方してるって聞いてるから」
その時は、わたし…
👀きょとん…でした
わたしイジメられてたの???
まぁ、Bさんって上から目線で嫌な感じの物の言い方する人だな
とは感じていたけど
教えてくれているから、まぁいっかと思ってたんだけど(笑)
わたしってやっぱり鈍いのか
お風呂の仕事、そのBさんと一緒でしたが
もちろん張り切ってやってきましたよ
午前中だけの仕事だったんで
とっても元気です
どこにでも居るとは思う
しかし
介護の世界には五万と居る
自分が出来るから人も同じに出来ると思う人(勘違いも甚だしい)
自分が新人だった当時を忘れてしまった人(ある意味、認知症)
自分の考えは絶対に正しいと思う人(人の言葉は聞く耳持たない)
自分の考えを曲げない人(ある意味、尊敬します)
自分より強い立場の人には弱い人(その逆に弱い人には強過ぎる)
わたしが思う事は
自分は、こういう人を見て
そうならないように気をつけようと思う
ただ、それだけ
猫様方は、そんなくだらないバカげた人間の世界など知らない
穢れ無い存在
だから、愛しい

最近のコメント