世間は、まだコロナ騒ぎなので
不安は残るけど
それでも、2週間ずっと我慢を強いられて来た
利用者様方が気の毒でならなかったから
やはり
いくら、のほほんと生きているように見える
高齢者だって
ストレス溜まりますよね
ずっと自分の部屋やホールだけだなんて
なので、デイサービスに息抜きに来ているのに
デイに来ても、午前中でお風呂に入ったら
はい、さようならみたいな感じだし
歌が、お好きな方が多いので
午前中カラオケとかで歌いまくってもらったり
出来る限り、楽しめるようにはしたんですけどね
それはそうと
最近…
仕事が、やりやすいのだ
わたしをイジメてたはずの方も優しいし
他の人達も凄く優しくて
気を使ってくれてるのがわかる
何だろう?(^^;)
今日は、朝から冷たい雨だったけど
ジャガイモの植え付けは、昨日仕事から帰って来て
終わらせました
天気が良くって、カラッカラに乾いていたので
もういいやって感じ
ダメになったら、なった時の事で(^^;)
一応期待!100日後には、収穫だ!(笑)
いつの間にか、ブルーベリーの花も咲いて
今年はいっぱい花が咲きそうなので
実もいっぱい生るのかな 楽しみです
ハナモモの木も蕾がいっぱい
蕾だらけの木って生きてるパワー感じますね
きっと、今頃
桜の木も、そうなんだろうなぁ
花が咲き乱れる春は、すぐそこです
今日の夕方
届いた贈り物
餅子嬢「よっこらしょ!」

餅子様、上にモノをのせないでって書いてあるんですがねぇ…
餅子嬢「あたちは、モノじゃないニャ」
はいはい
ネコジの心優しい方からのプレゼント
こんなに、たくさん…
小さな箱だと思ってたわたしは
餅子嬢と竹輪様が余裕で入れる大きさの段ボールにビックリ
竹輪様「ひょっこりはん」

竹輪様「何ニャこれ?」

あっ竹輪様
竹輪様「くんくんくん…」

ダメですよ
竹輪様「ちょいちょい」

やっぱり、それですか?遊んでるし…(^^;)
お名前は、出しませんが
本当に、本当に、心から感謝致しますm(__)m
最近のコメント