これからまた日が1日1日短くなって行きますね
岐阜県地方
梅雨なのに今日も曇りがちながら晴れています
今日は、月曜日のシフトを別の方と変わったのでその代休となったばばあ
平日のお休みなんて3週間ぶり
何をすべ?(*_*;
そうだ
自分の為のホットケーキ焼こう🎵
仕事に行く相方を見送ってから
猫様のトイレを洗って干して
ゆっくりと洗濯をして
それでも洗濯したいのであれもこれも入れて3回も回して
その間にゆっくりのんびり卵と牛乳とホットケーキMIXを入れて混ぜて
熱したフライパンで、油を引かずに焼く
弱火から中火で、火加減調節しながらじっくりと
贅沢な時間である
何だろうね これだけでも
最近してなかったお菓子作りの甘い幸せな匂いがして癒される💕
出来たらデコレーション
今日はバターとハチミツでは面白くないので
買っておいた絞るだけのホイップとその上に惜しみなくブルーベリーを
今年はブルーベリーの当たり年なのかな
わたししか食べないので食べきれないほど収穫出来る
去年は、みんな🐥さんが食べてしまったようだけど
何故か今年は全く来ないのだ
山の中に食べ物が豊富って事なのかな
それはそれで良い事であるけどねぇ
収穫した後なのですが…続きは、また明日

1日の収穫量

敷物も全て洗濯中なので、ひっぺがしてあります
あ、もっちーの向こうに洗濯カゴ(笑)
まず1枚目のホットケーキ う~ん少しブルーベリー控え目だったかな?

竹輪様
2枚目はホイップの上にブルーベリー並べてみましたよ

この季節は目が調子よくなるかもしれませんね
さすがに、2枚でギブアップです(*´з`)=3
3枚目は、ラップしておいて、またおやつで頂こうかな
ラヴェンダーの蜜って甘いのかな?紋白蝶もご飯のようですね

☆。・。・オマケ話。・。・☆
この時期になると出てくる細かな虫が居て、正式名称はクロバネキノコバエと言い
この付近では、岐阜県多治見市で大発生した事から多治見虫と言われています
その多治見虫が、今年も出て来ました
そういう季節なんですねぇ
この虫の困った所は、猫様のトイレを洗っている時や洗濯物を干す時などに
人間や洗った物にくっついて来て鬱陶しいです
部屋に入り込むとその辺で死んでいます
せっかく掃除したのに~~~って事になります(◎_◎;)
なので、蚊取り線香が欠かせません
蚊じゃないけどね
最近のコメント