うなたんが来てからというもの
竹輪様には、大変ご苦労をかけております
あれから何度か声が枯れてしまって
最近やっと元の声で可愛く鳴くようになりました
どうも、唸るのが、喉を傷める原因になっているようです
最近は、あまり唸らなくなったという事ですね
しかし…うなたんは、本当に、やんちゃ坊主で困っていますけどね
うちに竹輪様が居なかったらどうなっていたか
竹輪様には感謝しかありません
元気いっぱいのカラーの頂き物の柚子

柚子って、この季節どこかから頂く事がありがちですね
嬉しいのですが
飾っておくだけで、なかなか消費しない(-_-;)
去年までは柚子ジャムとか作ったりもしたけど
今年は作る気がしない
さて、どうするか
半分に切って
レンジでチン
少し暖かくなったくらいで、出したら、手でギュッと絞る
果汁だけをカップに入れて、そこにハチミツをお好みの量入れる
熱湯を注ぐ
レモネードならぬユズネードの出来上がり(*´▽`*)ケラケラ
これお湯入れる前に、片栗粉を入れてお水で溶いてから、お湯を入れると柚子湯になる
どっちも身体が温まる
絞った後の皮
乾かしてお風呂に入れて香りを楽しんでも良いんだけど
勿体ないので、最後まで頂きます
細く切って、オーブントースターで乾かして、グラニュー糖をまぶしたら
柚子ピールの出来あがり

パン、ケーキ、クッキーなどに入れても良いし、このまま食べても美味しいので
わたしは、プレーンチョコレートと一緒に紅茶で頂きました
誰ですか?柚子ビール🍺って読んだ人は(*^▽^*)
竹輪様、匂ってみる?

あ、そっちじゃないのよ(;^ω^)

砂かけしないでぇ~っ💦

最近のコメント