lemonbalm

愛媛県 60代 男性 ブロック ミュート

うちのネコ「モモ」は、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモの日記を、子猫の時から順を追って作成しています。 私は生物化学の研究者です。猫の生態学も研究しています...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
Nora

Nora


}
モモ

モモ


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

発情期-乱暴な雄猫をたたき出したモモ (1歳 2歳 3歳…7歳)
2022年1月5日(水) 514 / 0


私はモモに子供を産ませたかったのです。しかしわからないことばかりでした。
子猫がたくさん生まれる、それが最大の問題でした。
仕事もあり、一人で、モモ+子猫4~5匹の世話をするのは困難でした。

発情期はとても大変で、モモに多くの苦労をかけました。

モモは、猫としては少し遅く、1歳4ヶ月で最初の発情期を迎えました。
この時の発情は激しくなく、短期間で終わりました。
2歳の時、2度目の発情が来ました。
日本猫の多くは春夏の年2回発情しますが、モモの場合は年1回でした。
個体差によるものか品種によるものか、よくわかりません。
私はこの期間、仕事の忙しさにかまけて、モモのことを後回しにしてしまいました。

モモ3歳、この年の発情の激しさはこれまでと比較にならないものでした。
モモは、今年こそ出産の機会を逃すまいと、必死だったのかもしれません。

モモは、発情期が始まると、独特なアクセントで「アーアン」と鳴きはじめます。
体の中が急に変になって戸惑い、助けを求めるように、「アーアン」「アーアン」と鳴きます。
そして夜になると、あの発情期のメス猫の特有のものすごく大きな声で鳴き始めます。
その声の大きさは想像を絶します。
モモは断続的に鳴き続けます。とても苦しそうです。
時々半狂乱になり、荒れ狂います。
私はモモに腕を引っ掻かれました。血がかなり出ました。
モモに引っ掻かれたのは、後にも先にもこのときだけです。
これまでよくケンカごっこをして遊びましたが、こっちが手加減していたつもりだったのに、実はモモのほうが手加減していたことを知りました。

モモは、朝になるとへとへとになって休みます。
この繰り返しが2週間ほど続きます。

ある夜、モモの鳴き声に惹き寄せられた雄猫が、2階の裏窓の網戸を破って侵入しました。
私は無礼な雄猫に腹を立てましたが、それ以上にモモは激怒しました。
「ウギャー」と叫んで雄猫に飛びかかりました。雄猫は恐れをなして逃げていきました。
モモは強いです。

私は破れた網戸のところに行き、窓の外を見てびっくりしました。
なんと1階の屋根の上に20匹ほどの雄猫がいたのです。
雌猫の雄猫を招集する能力はすごいです。力の限り大声で鳴いて雄猫を呼びよせます。雄猫はその声を聞き、遠くから駆けつけます。どちらも必死です。雌猫は、集められるだけの雄猫を集め、その中から相手を選びます。猫が優秀な子孫を残すため、何百万年あるいは1千万年以上続けてきた方法です。私は、猫のこの命がけの姿を目の当たりにして、とても感銘を受けました。

モモはついに家を飛び出しました。
2階の小窓の網戸を開けて出ていったのです。
殆どの網戸にガムテープを貼って動かないようにしていたのですが、そこだけ貼っていなかったのです。
モモは網戸を破るような乱暴なことはせず、器用に開けて出ていきました。
しばらくしてモモは戻ってきました。通常この状況では間違いなく妊娠しています。
私は決心しました。
人間の子ひとり育てるよりも、子猫5匹の方が楽だろうと思いました。

しかしいくら待ってもモモの体に変化が見られませんでした。
残念ながらモモは妊娠していなかったのです。
猫は発情期間中、雄を受け入れる時期と拒絶する時期があるようで、拒絶する時期に入っていたのかもしれません。
残念な気持ちと、ホッとする気持ちの両方でした。
今は只々残念なのですが、当時はホッとする気持ちの方が強かったと思います。

その後、私はホルモン剤の埋め込みによる避妊方法があることを知りました。1回の埋め込みで一年間持続します。動物病院で、その処置をしてもらいました。
時間の余裕ができるまで、モモに待ってもらうつもりでした。
翌年4歳の時も埋め込みをしました。
しかし5歳以降発情の兆候がなくなりました。
もう発情しなくなったのかと思っていたら、7歳になって再び発情しました。
また埋め込みをしてもらおうと動物病院に行くと、そのホルモン剤は製造中止になったとのこと、避妊手術を勧められました。
迷いましたが、発情はモモに与えるダメージが大きく、また産むとしても高齢出産になるので、やむを得ず避妊手術をしました。

モモは、手術がとてもつらかったようです。
家に変えると、隠れ家の押し入れに閉じこもりました。
モモは子猫の時から、何かあるとそこにこもります。
(モモの隠れ家 生後3ヶ月)

モモは閉じこもったきり、食事を全く摂りません。
私は心配で覗き込むと、モモは「心配いらない、すぐに良くなるから」という顔をしました。
心配な時の顔は、猫も人も一緒です。モモは私の気持ちを察したのだと思いました。
私は、モモに不思議な能力があることを知っていました。
何もしないでじっとしているのが、野生の猫の傷の直し方なのだと感じました。
モモを信じて待つことにしました。
モモは、3日後に押し入れから出てきました。
元気になったようでした。
痛々しかったお腹の傷は、驚いたことに数カ月後には消えて全く見えなくなりました。

モモにさんざん待たせた挙げ句に子供を産ませられず、手術で辛い思いをさせて本当に申し訳ないと思いました。


(備考)
先日ある方から、猫の避妊用のホルモン剤の注入は、今もあるということを教えていただきました。
一時的な避妊も、生涯避妊も出来ます。生涯避妊は、2年に1回、それを一定年齢まで続ければ良いそうです。ホルモン剤の危険はゼロではありませんが、開腹して内臓を摘出する避妊手術に比べるとずっとリスクは少なく、またよけいな苦痛を猫にかけないで済みます。

15 ぺったん lovecatmee lovecatmee 美にゃんこ 美にゃんこ たあしゃ たあしゃ zukko1228 zukko1228 お祭り小僧 お祭り小僧 にゃん崎 にゃん崎 kei-5 kei-5 雨の紫陽花 雨の紫陽花 ねーちー ねーちー ななぼん ななぼん リエアリー リエアリー あめちゃ あめちゃ こばちゃん1 こばちゃん1 AAD AAD
ぺったん ぺったん したユーザ

lovecatmee 2023/12/15

美にゃんこ 2023/10/02

たあしゃ 2023/08/26

zukko1228 2023/06/16

お祭り小僧 2023/06/03

にゃん崎 2023/04/27

kei-5 2023/04/05

雨の紫陽花 2022/06/03

ねーちー 2022/04/25

ななぼん 2022/01/25

リエアリー 2022/01/06

あめちゃ 2022/01/06

こばちゃん1 2022/01/06

AAD 2022/01/05

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

lemonbalmさんの最近の日記

「8週齢規制」56日以下の犬猫販売禁止は間違っています(前編)

「動物愛護管理法」は、愛護が薄れ管理が強化され「動物ガチガチ管理法」になろうとしています。 「マイクロチップ義務化」はその最たるものですが「8週齢規制」も見過ごせません。 「8週齢規制」とは、ブリ...

2024/04/01 184 0 11

今日は死んだモモの二十歳の誕生日です。

17年7ヶ月一緒に暮らした、最愛のモモです。 生きていれば、今日は二十歳の誕生日です。 2004年3月19日に生まれ、2021年11月29日に17歳8ヶ月で亡くなりました。 ...

2024/03/19 194 2 24

マイクロチップ強制は、動物愛護の遅れた国の制度(後編)

マイクロチップを強制している国、前編では米国、オーストラリア、フランスを説明しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/298349/ 今回はベルギー、ス...

2024/03/10 182 0 15

マイクロチップ強制は、動物愛護の遅れた国の制度(前編)

現在、犬猫のマイクロチップが義務化されているのは、アメリカ合衆国の一部、オーストラリア、フランス、ベルギー、スペイン、ギリシャです。そして、今年6月からイギリスが加わります。 それらの国を、一つ一つ...

2024/03/01 272 2 13

犬猫のマイクロチップは安全とは言えません。

マイクロチップが引き起こす病気や障害は、海外で少なからず報告されています。 その事例を紹介し、マイクロチップの健康上の問題を説明します。 それにも関わらず全犬猫に義務化しようとする、国の問題に言及...

2024/02/16 255 2 21

マイクロチップ義務化の異常-米国との比較

前回、犬猫のマイクロチップは、迷子発見に効果がないことを説明しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/297362/ 世界には、マイクロチップが義務化さ...

2024/02/06 315 4 13

マイクロチップは、迷子猫発見の役に立ちません。

2022年からブリーダーとペットショップの犬猫に、マイクロチップが義務付けられました。 一般の飼い猫も、任意だけど努力義務ということになっています。 マイクロチップは、何に役立つのでしょう...

2024/01/25 404 2 24

初もうで人がいません猫います(野良猫日記39)

明けましておめでとうございます。 2024年1月3日、初詣に行きました。 えー? 人が全然いない。 猫がいます。 ...

2024/01/06 278 0 26

(野良猫日記38)野良猫は助け合って生きている

野良猫は、私達の最も身近にいる野生動物です。 私達がほとんど知らない、野生動物の生き方を見せてくれます。 野生の世界は野蛮なものではなく、家族や社会があり、愛情に満ちています。 2023...

2023/12/29 308 2 26

(野良猫日記37)野良猫と捨て猫。そして殺処分。

野良猫はどんどん数を減らしています。 猫の殺処分はなかなか無くなりません。 何故なのか?これを解くカギは、捨て猫です。 1.殺処分の原因は人が作っている。 現在、行政が野良猫を...

2023/10/07 522 3 21